明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

1076条(甲70)

左ニ掲ケタル者ハ遺言ノ証人又ハ立会人タルコトヲ得ス

未成年者

禁治産者及ヒ準禁治産者

剥奪公権者及ヒ停止公権者

遺言者ノ配偶者

推定相続人、受遺書及ヒ其配偶者並ニ直系血族

公証人ト家ヲ同ウスル者及ヒ公証人ノ直系血族並ニ雇人

参照

旧民法 財産取得編373条 資料全体表示

日本 刑法31条6號,32~35条 資料全体表示

日本 公証人規則36~38条 資料全体表示

フランス 民法975条,980条 資料全体表示

オーストリア 民法591~596条 資料全体表示

オランダ 民法991条 資料全体表示

イタリア 民法788条 資料全体表示

スイス(ヴォー) 民法656条 資料全体表示

スイス(グラウビュンデン) 民法507条 資料全体表示

スイス(チューリヒ) 民法999~1003条 資料全体表示

ポルトガル 民法1966条 資料全体表示

スペイン 民法681条,682条 資料全体表示

ベルギー 民法草案806条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法2206~2209条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第1草案1916条,1917条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案2100~2103条 資料全体表示

ドイツ(ザクセン王国) 民法2102条,2103条 資料全体表示

インド 相続法55条 資料全体表示

議事録

法典調査会 第192回 議事速記録 *未校正63巻18丁表 画像 資料全体表示

決議案

1080条

左ニ掲ケタル者ハ遺言ノ証人又ハ立会人タルコトヲ得ス

未成年者

禁治産者及ヒ準禁治産者

剥奪公権者及ヒ停止公権者

遺言者ノ配偶者

推定相続人、受遺者及ヒ其配偶者並ニ直系血族

公証人ト家ヲ同クスル者及ヒ公証人ノ直系血族並ニ筆生、雇人

帝国議会

1074条

左ニ掲ケタル者ハ遺言ノ証人又ハ立会人タルコトヲ得ス

未成年者

禁治産者及ヒ準禁治産者

剥奪公権者及ヒ停止公権者

遺言者ノ配偶者

推定相続人、受遺者及ヒ其配偶者並ニ直系血族

公証人ト家ヲ同シクスル者及ヒ公証人ノ直系血族並ニ筆生、雇人

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 財産取得編374条,375条 資料全体表示

公布

1074条

左ニ掲ケタル者ハ遺言ノ証人又ハ立会人タルコトヲ得ス

未成年者

禁治産者及ヒ準禁治産者

剥奪公権者及ヒ停止公権者

遺言者ノ配偶者

推定相続人、受遺者及ヒ其配偶者並ニ直系血族

公証人ト家ヲ同シクスル者及ヒ公証人ノ直系血族並ニ筆生、雇人

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 財産取得編373条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法1074条