明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

503条(甲25)

相殺ハ当事者ノ一方ヨリ其相手方ニ対スル意思表示ニ依リテ之ヲ為ス但其意思表示ニハ条件又ハ期限ヲ附スルコトヲ得ス

前項ノ意思表示ハ各債務ニ適シタル始ニ遡リテ其効力ヲ生ス

参照

旧民法 財産編519条,520条 資料全体表示

フランス 民法1290条 資料全体表示

オーストリア 民法1438条 資料全体表示

オランダ 民法1462条 資料全体表示

イタリア 民法1286条 資料全体表示

ポルトガル 民法768条,771条 資料全体表示

スイス(連邦法) 債務法138条,139条 資料全体表示

モンテネグロ 民法615条,949条 資料全体表示

スペイン 民法1202条 資料全体表示

ベルギー 民法草案1290条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第1草案282条,283条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案332条,333条 資料全体表示

ドイツ(プロイセン王国) 一般ラント法1部16章301条 資料全体表示

ドイツ(ザクセン王国) 民法992条,996条 資料全体表示

ドイツ(バイエルン王国) 民法草案2部1章182条,183条2項 資料全体表示

議事録

法典調査会 第73回 議事速記録 *未校正23巻47丁裏 画像 資料全体表示

決議案

503条

相殺ハ当事者ノ一方ヨリ其相手方ニ対スル意思表示ニ依リテ之ヲ為ス但其意思表示ニハ条件又ハ期限ヲ附スルコトヲ得ス

前項ノ意思表示ハ各債務カ相殺ニ適シタル始ニ遡リテ其効力ヲ生ス

整理案1895

502条

相殺ハ当事者ノ一方ヨリ其相手方ニ対スル意思表示ニ依リテ之ヲ為ス但其意思表示ニハ条件又ハ期限ヲ附スルコトヲ得ス

前項ノ意思表示ハ双方ノ債務カ互ニ相殺ヲ為スニ適シタル始ニ遡リテ其効力ヲ生ス

帝国議会

505条

相殺ハ当事者ノ一方ヨリ其相手方ニ対スル意思表示ニ依リテ之ヲ為ス但其意思表示ニハ条件又ハ期限ヲ附スルコトヲ得ス

前項ノ意思表示ハ双方ノ債務カ互ニ相殺ヲ為スニ適シタル始ニ遡リテ其効力ヲ生ス

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 財産編519条,520条 資料全体表示

公布

506条

相殺ハ当事者ノ一方ヨリ其相手方ニ対スル意思表示ニ依リテ之ヲ為ス但其意思表示ニハ条件又ハ期限ヲ附スルコトヲ得ス

前項ノ意思表示ハ双方ノ債務カ互ニ相殺ヲ為スニ適シタル始ニ遡リテ其効力ヲ生ス

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 財産編519条,520条,531条,532条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法506条