旧民法・法例(明治23年)

民法編纂局

1053条

任意ノ相殺ハ法律上ノ相殺ヲ禁止スル場合ニ於テ双方中其禁止ノ利益ヲ受クル者ヨリ之ヲ対抗スルコトヲ得又如何ナル場合ニ於テモ総関係人承諾スルトキハ合意ヲ以テ任意ノ相殺ヲ為スコトヲ得

任意ノ相殺ハ効力ヲ既往ニ及ホサス

法取委 原案

553条

任意ノ相殺ハ当事者中ニテ法律カ法律上ノ相殺ヲ拒絶スル為メ利益ヲ受クル者ニ因リ対抗セラルヽコトヲ得総テノ場合ニ於テ利害ノ関係アル各人ノ承諾アルトキハ相殺ハ合意上ノモノタルコトヲ得

任意ノ相殺ハ既往ニ遡ルノ効ナシ

議事録

民法草案議事筆記 第38回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 再調査案

553条

任意上ノ相殺ハ法律カ法律上ノ相殺ヲ許サヽル為メ利益ヲ受クル一方ノ当事者ヨリ之ヲ以テ対抗スルコトヲ得利害ノ関係アル各人ノ承諾ヨリ成ル相殺ハ之ヲ契約上ノモノトス

任意上ノ相殺ハ既往ニ遡ルノ効ヲ有セス

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第12回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

530条

任意上ノ相殺ハ法律カ法律上ノ相殺ヲ許サヽル為メ利益ヲ受クル一方ノ当事者ヨリ之ヲ以テ対抗スルコトヲ得総テノ場合ニ於テ各利害関係人ノ承諾アルトキハ相殺ハ之ヲ合意上ノモノトス

任意上ノ相殺ハ既往ニ遡ルノ効ヲ有セス

元老院 議定上奏案

530条

任意上ノ相殺ハ法律カ法律上ノ相殺ヲ許サヽル為メ利益ヲ受クル一方ノ当事者ヨリ之ヲ以テ対抗スルコトヲ得又各利害関係人ノ承諾アルトキ総テノ場合ニ於テハ相殺ハ之ヲ合意上ノモノトス

任意上ノ相殺ハ既往ニ遡ルノ効ヲ有セス

公布

531条

任意上ノ相殺ハ法律カ法律上ノ相殺ヲ許ササル為メ利益ヲ受クル一方ノ当事者ヨリ之ヲ以テ対抗スルコトヲ得総テノ場合ニ於テ各利害関係人ノ承諾アルトキハ相殺ハ之ヲ合意上ノモノトス

任意上ノ相殺ハ既往ニ遡ルノ効ヲ有セス

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版553条 資料全体表示