旧民法・法例(明治23年)

民法編纂局

1042条

法律上ノ相殺ハ二箇ノ債務共ニ首タルモノタリ共ニ代補物タリ共ニ清算ナルモノタリ且共ニ要求期ニ至リタルモノニシテ法律ノ条例ニ因リ若ハ双方ノ明示又ハ黙示ノ意思ニ因リ相殺ヲ禁セサリシトキハ双方之ヲ知ラスト雖法律上当然成立ス

参照

フランス 民法1290条,1291条1項 資料全体表示

法取委 原案

542条

二箇ノ債務カ主タルモノヽ互ニ代補スルコトヲ得ヘキモノ明確ナルモノヽ要求スルコトヲ得ヘキモノニシテ且相殺カ法律ノ条例ニ因リ又ハ当事者ノ明示若クハ黙示ノ意思ニ因リ禁セラレサルトキハ法律上ノ相殺ハ当事者ノ不知ニ於テモ当然行ハル

議事録

民法草案議事筆記 第38回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法1290条,1291条1項 資料全体表示

法取委 再調査案

542条

二箇ノ債務カ主タルモノ明確ナルモノ互ニ代替スルヲ得ヘキモノ及ヒ要求スルヲ得ヘキモノニシテ且法律ノ規定又ハ当事者ノ明示若クハ黙示ノ意思ヲ以テ其相殺ヲ禁セサルトキハ当事者ノ不知ノ間ニテモ法律上ノ相殺ハ当然行ハル

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第12回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

519条

二箇ノ債務カ主タルモノ互ニ代替スルヲ得ヘキモノ明確ナルモノ及ヒ要求スルヲ得ヘキモノニシテ且法律ノ規定又ハ当事者ノ明示若クハ黙示ノ意思ヲ以テ其相殺ヲ禁セサルトキハ当事者ノ不知ニテモ法律上ノ相殺ハ当然行ハル

公布

520条

二箇ノ債務カ主タルモノ互ニ代替スルヲ得ヘキモノ明確ナルモノ及ヒ要求スルヲ得ヘキモノニシテ且法律ノ規定又ハ当事者ノ明示若クハ黙示ノ意思ヲ以テ其相殺ヲ禁セサルトキハ当事者ノ不知ニテモ法律上ノ相殺ハ当然行ハル

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版542条 資料全体表示