明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

502条(甲25)

二人互ニ同種ノ目的ヲ有スル債務ヲ負担スル場合ニ於テ其債務カ弁済期ニ在ルトキハ各債務者ハ其対当額ニ付キ相殺ニ因リテ其債務ヲ免ルルコトヲ得但債務ノ性質カ之ヲ許ササルトキ又ハ特別契約ヲ以テ之ヲ禁シタルトキハ此限ニ在ラス

前項ノ特別契約ハ之ヲ以テ善意ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ス

参照

旧民法 財産編519条,520条 資料全体表示

フランス 民法1289~1291条 資料全体表示

オーストリア 民法1438~1440条 資料全体表示

オランダ 民法1461~1463条 資料全体表示

イタリア 民法1285~1287条 資料全体表示

ポルトガル 民法765条,766条 資料全体表示

スイス(連邦法) 債務法131条 資料全体表示

モンテネグロ 民法615条 資料全体表示

スペイン 民法1195条,1196条,1202条 資料全体表示

ベルギー 民法草案1289~1291条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第1草案281条1項 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案331条 資料全体表示

ドイツ(プロイセン王国) 一般ラント法1部16章300条,302条,342~345条 資料全体表示

ドイツ(ザクセン王国) 民法988~990条,997条 資料全体表示

ドイツ(バイエルン王国) 民法草案2部1章181条,183条,185条 資料全体表示

イギリス Supreme Court of Judicature Act 1875 19条3項 資料全体表示

議事録

法典調査会 第73回 議事速記録 *未校正23巻35丁裏 画像 資料全体表示

整理案1895

501条

二人互ニ同種ノ目的ヲ有スル債務ヲ負担スル場合ニ於テ双方ノ債務カ弁済期ニ在ルトキハ各債務者ハ其対当額ニ付キ相殺ニ因リテ其債務ヲ免ルルコトヲ得但債務ノ性質カ之ヲ許ササルトキハ此限ニ在ラス

前項ノ規定ハ当事者カ反対ノ意思ヲ表示シタル場合ニハ之ヲ適用セス但其意思表示ハ之ヲ以テ善意ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ス

帝国議会

504条

二人互ニ同種ノ目的ヲ有スル債務ヲ負担スル場合ニ於テ双方ノ債務カ弁済期ニ在ルトキハ各債務者ハ其対当額ニ付キ相殺ニ因リテ其債務ヲ免ルルコトヲ得但債務ノ性質カ之ヲ許ササルトキハ此限ニ在ラス

前項ノ規定ハ当事者カ反対ノ意思ヲ表示シタル場合ニハ之ヲ適用セス但其意思表示ハ之ヲ以テ善意ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ス

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 財産編519条,520条 資料全体表示

公布

505条

二人互ニ同種ノ目的ヲ有スル債務ヲ負担スル場合ニ於テ双方ノ債務カ弁済期ニ在ルトキハ各債務者ハ其対当額ニ付キ相殺ニ因リテ其債務ヲ免ルルコトヲ得但債務ノ性質カ之ヲ許ササルトキハ此限ニ在ラス

前項ノ規定ハ当事者カ反対ノ意思ヲ表示シタル場合ニハ之ヲ適用セス但其意思表示ハ之ヲ以テ善意ノ第三者ニ対抗スルコトヲ得ス

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 財産編519条,520条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法505条