明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

683条(甲42)

会社ノ債権者ハ社員ノ損失分担ノ割合ヲ知ラサリシトキハ各社員ニ対シ均一部分ニ付キ其債権ヲ行使スルコトヲ得

参照

旧民法 財産取得編143条2項 資料全体表示

日本 商法74条,112条 資料全体表示

フランス 民法1862~1864条 資料全体表示

イタリア 民法1726~1728条 資料全体表示

スイス(連邦法) 債務法544条3項 資料全体表示

モンテネグロ 民法434条 資料全体表示

スペイン 民法1698条 資料全体表示

ベルギー 民法草案1927条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第1草案656条3項 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案670条2項 資料全体表示

議事録

法典調査会 第109回 議事速記録 *未校正37巻134丁表 画像 資料全体表示

整理案1895

673条

会社ノ債権者ハ社員ノ損失分担ノ割合ヲ知ラサリシトキハ各社員ニ対シ均一部分ニ付キ其権利ヲ行フコトヲ得

議事録

法典調査会 民法整理会 第12回 議事速記録 *未校正民整4巻 画像 資料全体表示

帝国議会

674条

会社ノ債権者ハ其債権発生ノ当時社員ノ損失分担ノ割合ヲ知ラサリシトキハ各社員ニ対シ均一部分ニ付キ其権利ヲ行フコトヲ得

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 財産取得編143条 資料全体表示

日本 商法74条,112条 資料全体表示

公布

675条

組合ノ債権者ハ其債権発生ノ当時組合員ノ損失分担ノ割合ヲ知ラサリシトキハ各組合員ニ対シ均一部分ニ付キ其権利ヲ行フコトヲ得

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 財産取得編143条2項 資料全体表示

旧商法112条 資料全体表示

商法63条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法675条