明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

456条(甲22)

保証人カ債権者ヨリ訴ヘラレタルトキハ主タル債務ノ基本ニ付キ答弁ヲ為ス前ニ前二条ノ請求ヲ為スコトヲ要ス

保証人カ主タル債務者ト連帯シテ債務ヲ負担シタルトキハ前二条ノ権利ヲ有セス

参照

旧民法 債権担保編20条 資料全体表示

フランス 民法2021条,2022条 資料全体表示

イタリア 民法1907条,1908条 資料全体表示

スイス(連邦法) 債務法495条 資料全体表示

スペイン 民法1831条,1832条 資料全体表示

ベルギー 民法草案2102条,2103条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案712条1号 資料全体表示

議事録

法典調査会 第69回 議事速記録 *未校正21巻226丁表 画像 資料全体表示

決議案

455条

保証人カ主タル債務者ト連帯シテ債務ヲ負担シタルトキハ前二条ノ権利ヲ有セス

整理案1895

450条

保証人カ主タル債務者ト連帯シテ債務ヲ負担シタルトキハ前二条ニ定メタル権利ヲ有セス

帝国議会

453条

保証人カ主タル債務者ト連帯シテ債務ヲ負担シタルトキハ前二条ニ定メタル権利ヲ有セス

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 債権担保編21条 資料全体表示

公布

454条

保証人カ主タル債務者ト連帯シテ債務ヲ負担シタルトキハ前二条ニ定メタル権利ヲ有セス

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 債権担保編20条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法454条