明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

840条(甲56)

後見人ハ管理ノ計算ヲ終ハラサル間ハ被後見人ヲ養子ト為スコトヲ得ス但遺言ヲ以テ之ヲ養子ト為スハ此限ニ在ラス

参照

旧民法 人事編108条 資料全体表示

イタリア 民法207条 資料全体表示

スペイン 民法174条3号 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第1草案1613条3項 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案1635条 資料全体表示

議事録

法典調査会 第159回 議事速記録 *未校正52巻43丁裏 画像 資料全体表示

帝国議会

840条

後見人ハ被後見人ヲ養子ト為スコトヲ得ス其任務カ終了シタル後未タ管理ノ計算ヲ終ハラサル間亦同シ

前項ノ規定ハ第八百四十八条ノ場合ニハ之ヲ適用セス

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 人事編110条 資料全体表示

公布

840条

後見人ハ被後見人ヲ養子ト為スコトヲ得ス其任務カ終了シタル後未タ管理ノ計算ヲ終ハラサル間亦同シ

前項ノ規定ハ第八百四十八条ノ場合ニハ之ヲ適用セス

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 人事編108条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法840条