旧民法・法例(明治23年)

民法編纂局

556条

民法上ノ果実ハ其給付又ハ要求ノ時期ニ拘ハラス用収権発開ノ時ヨリ其了終ノ時マテ日割ヲ以テ用収者ニ属ス

此規則ハ用収権ニ属シタル物ニ就キ第三ノ人ヨリ払フヘキ金円ノ納額ニ適用ス即土地家屋ノ借賃、貸金又ハ預金ノ利子、会社ノ株券又ハ持分ニ宛タル配当金、年金権ノ収額及ヒ第三ノ人ノ開掘ニ係ル鉱坑及ヒ石坑ノ借料ニ適用スルカ如シ

参照

フランス 民法514条,586条 資料全体表示

法取委 原案

556条

民法上ノ果実ハ其給付又ハ其要求ノ時期如何ヲ問ハス収益ヲ始メ得ル時ヨリ用収権ノ了終マテ日毎ニ用収者之ヲ得取ス

此規則ハ用収権ニ属スル物タルノ故ヲ以テ第三者ヨリ払フヘキ金円ノ納額ニ殊ニ土地家屋ノ借賃、貸金若クハ預金ノ利息、会社ノ株式若クハ持分ニ宛タル配当金、年金権ノ利子並ニ第三者ノ開掘ニ係ル鉱坑及ヒ石坑ノ借料ニ適用ス

議事録

民法草案議事筆記 第4回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記 第45回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法586条,514条 資料全体表示

法取委 再調査案

56条

法定ノ果実ハ其払渡時期ノ如何ヲ問ハス収益ヲ始ムル事ヲ得ル時ヨリ用益権ノ消滅スルマテ用益者日割ヲ以テ之ヲ取得ス

法定ノ果実ハ用益物ニ付キ第三者ヨリ金銭ヲ以テ払フ可キ納額即チ土地、建物ノ借賃、借入金ノ利息、会社ノ配当金、年金権ノ年金、鉱ノ坑ノ償金、石坑ノ借料ノ類ナリ

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第3回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

54条

法定ノ果実ハ其払渡時期ノ如何ヲ問ハス収益ヲ始ムルコトヲ得ル時ヨリ用益権ノ消滅スルマテ用益者日割ヲ以テ之ヲ取得ス

法定ノ果実ハ用益物ニ付キ第三者ヨリ金銭ヲ以テ払フ可キ納額即チ土地、建物ノ借賃、借入金ノ利息、会社ノ配当金、年金権ノ年金、石坑ノ借料ノ類ナリ

公布

54条

法定ノ果実ハ其払渡時期ノ如何ヲ問ハス収益ヲ始ムルコトヲ得ル時ヨリ用益権ノ消滅スルマテ用益者日割ヲ以テ之ヲ取得ス

法定ノ果実ハ用益物ニ付キ第三者ヨリ金銭ヲ以テ払フ可キ納額即チ土地、建物ノ借賃、借入金ノ利息、会社ノ配当金、年金権ノ年金、石坑ノ借料ノ類ナリ

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版56条 資料全体表示