旧民法・法例(明治23年)

法取委 原案

1190条

若シ前条ニ規定シタル期間ニ於テ二箇ノ調書中一箇ノ記入ヲ為サヽリシトキハ先取特権ハ法律上ノ抵当ニ変性シ其抵当ノ順位ハ増価ニ付テハ左ノ日附ヲ以テ定メラル

若シ第二調書ヲ工事ノ竣成又ハ絶止ノ時ヨリ三ケ月内ニ於テ作成シ且次月内ニ之ヲ記入シタルトキハ第一調書ノ遅延記入ノ日附

若シ右ノ三ケ月内ニ於テ第二調書ヲ作成セス又ハ三ケ月内ニ於テ之ヲ作成シタルモ次月内ニ之ヲ記入セサルトキハ其第二調書記入ノ日附

議事録

民法草案議事筆記 第80回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法2113条 資料全体表示

法取委 再調査案

1190条

前条ニ指定シタル期間ニ二箇ノ調書中其一ノ記入ヲ為サヽリシトキハ先取特権ハ法律上ノ抵当ニ変性シ其順位ハ左ノ日附ヲ以テ之ヲ定ム

工事ノ竣成又ハ絶止ノ時ヨリ三个月内ニ第二調書ヲ録製シ且次月内ニ之ヲ記入シタルトキハ第一調書ノ遅延記入ノ日附

右ノ三个月内ニ第二調書ヲ録製セス又ハ三个月内ニ之ヲ録製シタルモ次月内ニ之ヲ記入セサルトキハ其第二調書記入ノ日附

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第30回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

189条

前条ニ指定シタル期間ニ二箇ノ調書中其一ノ記入ヲ為サヽリシトキハ先取特権ハ法律上ノ抵当ニ変性シ其順位ハ左ノ日附ヲ以テ之ヲ定ム

工事ノ竣成又ハ絶止ノ時ヨリ三个月内ニ第二調書ヲ録製シ且次月内ニ之ヲ記入シタルトキハ第一調書ノ遅延記入ノ日附

右ノ三个月内ニ第二調書ヲ録製セス又ハ三个月内ニ之ヲ録製シタルモ次月内ニ之ヲ記入セサルトキハ其第二調書記入ノ日附

議事録

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

公布

184条

前条ニ指定シタル期間ニ二箇ノ調書ニ依ル登記ノ一ヲ為ササリシトキハ先取特権ハ法律上ノ抵当ニ変性シ其順位ハ左ノ日附ヲ以テ之ヲ定ム

工事ノ竣成又ハ絶止ノ時ヨリ三个月内ニ第二調書ヲ調製シ且次月内ニ之ヲ登記シタルトキハ第一調書ノ遅延登記ノ日附

右ノ三个月内ニ第二調書ヲ調製セス又ハ三个月内ニ之ヲ調製シタルモ次月内ニ之ヲ登記セサルトキハ其第二調書ニ依ル登記ノ日附

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版1190条 資料全体表示