旧民法・法例(明治23年)

民法編纂局

1128条

附合又ハ混合カ所有者中一人ノ所為ヨリ生シタル場合ニ於テハ、他ノ所有者ハ自己ノ物件ノ優等ナルニ因リ自己ニ帰スル全部ノ所有権ヲ受諾スルニ及ハス又各自ノ物ノ主要及ヒ価額ノ同等ナル場合ニ於テハ未分ノ共有権ヲ受諾スルニ及ハス此際ニ於テハ右所有者ハ附添ヲ為セシ本人ニ対シ同分量及ヒ同品格ノ物若ハ金円ニテ其価額ヲ請求スルコトヲ得

参照

フランス 民法567条 資料全体表示

法取委 原案

628条

若シ或人カ他人ノ物料ヲ以テ新ナル種類又ハ新ナル用方ノ物ヲ作リタルトキハ物料ノ所有者ハ手間代又ハ其手間ヨリ物料ニ生スル増価額ヲ払フテ右ノ物ノ所有権ヲ要求スルコトヲ得

然レトモ若シ手間ノ価格カ著シク物料ノ価格ヲ超ユルトキハ新ナル物ノ所有権ハ製作者ニ属ス但製作者ハ物料ノ所有者ニ賠償スルコトヲ要ス

若シ製作者カ同時ニ物料ノ一分ヲ供シタルトキハ其物料ノ価格ハ優先権ヲ定ムル為メ手間ノ価格ニ之ヲ附加ス

所有者ノ承諾ナクシテ物料ヲ用ヒタルトキハ其所有者ハ常ニ己レニ属スル優先権ヲ放棄シテ品質及ヒ数量ニテ自己ノ物料ニ等シキ物料又ハ金円ニテ其価額ヲ請求スルコトヲ得

議事録

民法草案議事筆記 第43回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法570条,571条,572条,576条 資料全体表示

法取委 再調査案

628条

或ル人カ他人ノ物料ヲ以テ新ナル用方ノ物ヲ作リタルトキハ物料ノ所有者ハ手間代ヲ払フテ其物ノ所有権ヲ要求スル事ヲ得

然レトモ手間代カ著シク物料ノ価額ヲ超ユルトキハ新ナル物ノ所有権ハ製作者ニ属ス但シ製作者ハ物料ノ所有者ニ賠償スル事ヲ要ス

製作者カ物料ノ幾分ヲ供シタルトキハ其物料ノ価額ハ優勝権ヲ定ムル為メ之ヲ手間代ニ合算ス

所有者ノ承諾ナクシテ物料ヲ用ヒタルトキハ其所有者常ニ自己ノ優勝権ヲ放棄シテ同品質同数量ノ物又ハ其価金ヲ要求スル事ヲ得

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第14回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

26条

或人カ他人ノ物料ヲ以テ新ナル用方ノ物ヲ作リタルトキハ物料ノ所有者ハ手間賃ヲ払フテ其物ノ所有権ヲ要求スルコトヲ得

然レトモ手間賃カ著シク物料ノ価額ヲ超ユルトキハ新ナル物ノ所有権ハ製作者ニ属ス但製作者ハ物料ノ所有者ニ賠償スルコトヲ要ス

製作者カ物料ノ幾分ヲ供シタルトキハ其物料ノ価額ハ優先権ヲ定ムル為メ之ヲ手間賃ニ合算ス

所有者ノ承諾ナクシテ物料ヲ用井タルトキハ其所有者ハ常ニ自己ノ優先権ヲ放棄シテ同品質、同数量ノ物又ハ其代価ヲ要求スルコトヲ得

公布

20条

或人カ他人ノ物料ヲ以テ新ナル用方ノ物ヲ作リタルトキハ物料ノ所有者ハ手間賃ヲ払フテ其物ノ所有権ヲ要求スルコトヲ得

然レトモ手間賃カ著シク物料ノ価額ヲ超ユルトキハ新ナル物ノ所有権ハ製作者ニ属ス但製作者ハ物料ノ所有者ニ賠償スルコトヲ要ス

製作者カ物料ノ幾分ヲ供シタルトキハ其物料ノ価額ハ優先権ヲ定ムル為メ之ヲ手間賃ニ合算ス

所有者ノ承諾ナクシテ物料ヲ用ヰタルトキハ其所有者ハ常ニ自己ノ優先権ヲ抛棄シテ同品質、同数量ノ物又ハ其代価ヲ要求スルコトヲ得

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版628条 資料全体表示