旧民法・法例(明治23年)

法取委 原案

1262条

抵当不動産カ全部又ハ一分譲渡サレ又ハ用益権若クハ其他ノ物権ヲ負担スルトキハ譲渡又ハ所有権支分ノ設定証書ヲ登記スル前ニ其不動産ニ対シ記入ヲ為シタル抵当債権者ハ第三取得者ニ対シ尚ホ己レニ受ク可キモノヽ弁済ヲ請求スルノ権利ヲ保存シ又右不動産カ譲渡サレス又ハ支分セラレサルトキノ如ク自己ノ抵当順位ヲ以テ其代価ニ因リ弁済ヲ受クル為メ右不動産ノ徴収ヲ訴追スルノ権利ヲ附随ニテ保存ス

然レトモ第百二十六条及ヒ第百二十七条ニ記載シタル継続期ヲ以テ為シ又ハ更新シタル賃借ハ既ニ記入シタル債権者ニ於テ之ヲ遵守スルコトヲ要ス

議事録

民法草案議事筆記 第84回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法2166条,2167条 資料全体表示

法取委 再調査案

1262条

抵当不動産カ譲渡サレ又ハ用益権其他ノ物権ヲ負担シタルトキハ其設定証書ノ登記前ニ記入ヲ為シタル抵当債権者ハ第三取得者ニ対シ債務ノ弁済ヲ請求スルノ権利ヲ保有シ又此不動産ノ売払代価ヲ以テ弁済ヲ受クル為メ其不動産ノ徴収ヲ訴追スルノ権利ヲ附従ニテ保有ス

然レトモ第百二十六条及ヒ第百二十七条ニ規定シタル期間ヲ以テ為シ又ハ更新シタル賃貸借ハ抵当債権者之ヲ遵守スルコトヲ要ス

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第32回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

262条

抵当不動産カ譲渡サレ又ハ用益権其他ノ物権ヲ負担シタルトキハ其証書ノ登記前ニ記入ヲ為シタル抵当債権者ハ第三取得者ニ対シ債務ノ弁済ヲ請求スルノ権利ヲ保有シ又此不動産ノ売却代価ヲ以テ弁済ヲ受クル為メ其不動産ノ徴収ヲ訴追スルノ権利ヲ附従ニテ保有ス

然レトモ財産編第百十九条及ヒ第百二十条ニ規定シタル期間ヲ以テ為シ又ハ更新シタル賃貸借ハ抵当債権者之ヲ遵守スルコトヲ要ス

公布

248条

抵当不動産カ譲渡サレ又ハ用益権其他ノ物権ヲ負担シタルトキハ其権原ノ登記前ニ登記ヲ為シタル抵当債権者ハ第三取得者ニ対シ債務ノ弁済ヲ請求スル権利ヲ保有シ又此不動産ノ売却代価ヲ以テ弁済ヲ受クル為メ其不動産ノ徴収ヲ訴追スル権利ヲ附随ニテ保有ス

然レトモ財産編第百十九条及ヒ第百二十条ニ規定シタル期間ヲ以テ為シ又ハ更新シタル賃貸借ハ抵当債権者之ヲ遵守スルコトヲ要ス

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版1262条 資料全体表示