旧民法・法例(明治23年)

民法編纂局

1028条

首タル債務者ニ為シタル債務ノ釈放ハ保証人ヲ免除ス

連帯債務者中ノ一人ニ為シタル釈放ハ他ノ債務者ヲ免除ス但債権者カ他ノ債務者ニ対シ其権利ヲ貯存セシトキハ此例ニ在ラス此場合ニ於テモ権利ノ貯存ハ釈放ヲ得シ者ノ担分ヲ扣除スルニ非サレハ其効力ヲ生セス

不可分債務者中ノ一人ニ為シタル釈放モ亦同シ然レトモ債務ノ性質不可分ニシテ債権者他ノ債務者ニ対シ其権利ヲ貯存セシトキハ債務ノ全部ニ就キ其権利ヲ行フコトヲ得但其訟求ヲ受ケシ債務者ニ其釈放ヲ得シ債務者ノ担分ヲ算付スヘシ

参照

フランス 民法1215条,1284条,1285条,1227条1項 資料全体表示

法取委 原案

528条

主タル債務者ニ為シタル債務ノ釈放ハ保証人ニ義務ヲ免レシム

連帯債権者ノ一人ニ為シタル釈放ハ此ノ債務者ニ義務ヲ免レシム但債権者カ他ノ債務者ニ対シ其権利ヲ留保シタル場合ハ此限ニ在ラス此場合ニ於テモ留保ハ釈放ヲ受ケタル者ノ部分ヲ扣除シテノミ其効アリ

不可分債務ノ債務者ノ一人ニ為シタル釈放ニ付テモ亦同シ然レトモ若シ債務カ其本性ニ因リ不可分ニシテ債権者カ他ノ債務者ニ対シ其権利ヲ留保シタルトキハ債権者ハ訴追セラレタル債務者ニ受刑者ノ部分ヲ計算シテ全部ニ付キ其権利ヲ行フ

議事録

民法草案議事筆記 第37回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法1287条1項,1215条,1284条,1285条 資料全体表示

法取委 再調査案

528条

主タル債務者ノ債務ノ免除ハ保証人ヲシテ其義務ヲ免カレシム

連帯債務者ノ一人ノ債務ノ免除ハ他ノ債務者ヲシテ其債務ヲ免カレシム但債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタル場合ハ此限ニ在ラス此場合ニ於テモ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ控除スルコトヲ要ス

不可分債務者ノ一人ノ債務ノ免除ニ付テモ亦同シ然レトモ性質ニ因ル不可分債務ノ債権者カ他ノ債務者ニ対シ其権利ヲ留保シタルトキハ債権者ハ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ扣除シ残余ノ部分ニ付キ其権利ヲ行フ

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第12回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

506条

主タル債務者ニ為シタル債務ノ免除ハ保証人ヲシテ其義務ヲ免カレシム

連帯債務者ノ一人ニ為シタル債務ノ免除ハ他ノ債務者ヲシテ其債務ヲ免カレシム但債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタル場合ハ此限ニ在ラス此場合ニ於テモ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ扣除スルコトヲ要ス

不可分債務者ノ一人ニ為シタル債務ノ免除ニ付テモ亦同シ然レトモ性質ニ因ル不可分債務ノ債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタルトキハ債権者ハ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ扣除シ残余ノ部分ニ付キ其権利ヲ行フ

元老院 議定上奏案

505条

主タル債務者ニ為シタル債務ノ免除ハ保証人ヲシテ其義務ヲ免カレシム

連帯債務者ノ一人ニ為シタル債務ノ免除ハ他ノ債務者ヲシテ其債務ヲ免カレシム但債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタル場合ハ此限ニ在ラス此場合ニ於テモ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ扣除スルコトヲ要ス

不可分債務者ノ一人ニ為シタル債務ノ免除ニ付テモ亦同シ然レトモ性質ニ因ル不可分債務ノ債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタルトキハ債権者ハ先ツ全部ニ付キ其権利ヲ行ヒ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ計算ス

公布

506条

主タル債務者ニ為シタル債務ノ免除ハ保証人ヲシテ其義務ヲ免カレシム

連帯債務者ノ一人ニ為シタル債務ノ免除ハ他ノ債務者ヲシテ其債務ヲ免カレシム但債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタル場合ハ此限ニ在ラス此場合ニ於テモ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ控除スルコトヲ要ス

不可分債務者ノ一人ニ為シタル債務ノ免除ニ付テモ亦同シ然レトモ性質ニ因ル不可分債務ノ債権者カ他ノ債務者ニ対シテ其権利ヲ留保シタルトキハ債権者ハ先ツ全部ニ付キ其権利ヲ行ヒ免除ヲ受ケタル債務者ノ部分ヲ計算ス

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版528条 資料全体表示