旧民法・法例(明治23年)

民法編纂局

955条

前数条ニ拠リ択一ノ義務一箇ノ物上ニ存スルニ至リシトキ又ハ撰択権ヲ有スル者一物ヲ撰択セシトキハ停止ノ未必条件ニ係ル義務ニ就キ第九百二十九条ニ記シタル如ク其効力ハ既往ニ遡ルヘシ

法取委 原案

455条

前数条ノ明文ニ従ヒ択一ノ義務カ一箇ノ物ノミニ存スルニ至リタルトキ又ハ撰択カ其権利ヲ有スル当事者ニ因リ物ノ一ニ付行ハレタルトキハ其効力ハ停止ノ条件付ノ義務ノ事項ニ於テ第四百二拾九条ニ記シタル如ク遡リテ効力アリ

議事録

民法草案議事筆記 第32回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 再調査案

455条

前数条ノ規定ニ従ヒ選択ノ義務カ一箇ノ物ニ帰着シタルトキ又ハ当事者カ其選択ヲ為シタルトキハ其義務ノ効力ハ停止条件ノ義務ニ関シ第四百二十九条ニ規定シタル如ク既往ニ遡ホル

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第10回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

435条

前数条ノ規定ニ従ヒテ選択ノ義務カ一箇ノ物ニ帰着シタルトキ又ハ其権利ヲ有スル当事者カ選択ヲ為シタルトキハ其義務ハ停止条件ノ義務ニ関シ第四百九条ニ規定シタル如ク既往ニ遡リテ効ヲ生ス

元老院 議定上奏案

434条

前数条ノ規定ニ従ヒテ選択ノ義務カ一箇ノ物ニ帰着シタルトキ又ハ其権利ヲ有スル当事者カ選択ヲ為シタルトキハ其義務ハ停止条件ノ義務ニ関シ第四百八条ニ規定シタル如ク既往ニ遡リテ効ヲ生ス

公布

435条

前数条ノ規定ニ従ヒテ選択ノ義務カ一箇ノ物ニ帰著シタルトキ又ハ其権利ヲ有スル当事者カ選択ヲ為シタルトキハ其義務ハ停止条件ノ義務ニ関シ第四百九条ニ規定シタル如ク既往ニ遡リテ効ヲ生ス

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版455条 資料全体表示