明治民法(明治29・31年)

法典調査会原案

402条(甲20)

外国ノ貨幣又ハ紙幣ヲ以テ債権額ヲ指定シタルトキハ債務者ハ履行地ニ於ケル為替相場ニ依リ日本ノ貨幣又ハ紙幣ヲ以テ弁済ヲ為スコトヲ得但別段ノ定アルトキハ此限ニ在ラス

参照

旧民法 財産編465条 資料全体表示

日本 商法321条,754条 資料全体表示

スイス(連邦法) 債務法97条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第1草案215条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 民法第2草案208条 資料全体表示

ドイツ(帝国法) 商法336条 資料全体表示

ドイツ(ザクセン王国) 民法666条 資料全体表示

議事録

法典調査会 第56回 議事速記録 *未校正17巻223丁裏 画像 資料全体表示

決議案

401条

外国ノ通貨ヲ以テ債権額ヲ指定シタルトキハ債務者ハ履行地ニ於ケル為替相場ニ依リ日本ノ通貨ヲ以テ弁済ヲ為スコトヲ得但別段ノ定アルトキハ此限ニ在ラス

整理案1895

400条

外国ノ通貨ヲ以テ債権額ヲ指定シタルトキハ債務者ハ履行地ニ於ケル為替相場ニ依リ日本ノ通貨ヲ以テ弁済ヲ為スコトヲ得

帝国議会

402条

外国ノ通貨ヲ以テ債権額ヲ指定シタルトキハ債務者ハ履行地ニ於ケル為替相場ニ依リ日本ノ通貨ヲ以テ弁済ヲ為スコトヲ得

関連資料

民法修正案理由書 資料全体表示

原田真義『民法対照』

旧民法 財産編465条 資料全体表示

日本 商法321条,754条 資料全体表示

公布

403条

外国ノ通貨ヲ以テ債権額ヲ指定シタルトキハ債務者ハ履行地ニ於ケル為替相場ニ依リ日本ノ通貨ヲ以テ弁済ヲ為スコトヲ得

関連資料

梅謙次郎『民法要義』*未校正 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

参照(梅謙次郎『民法要義』)

旧民法 財産編465条 資料全体表示

旧商法321条,754条 資料全体表示

公布後の改正

明治民法403条