旧民法・法例(明治23年)

法取委 再調査案

1486条

前記ノ規定ハ用方ニ因リテ不動産ト為リタル動産カ其附着シタル不動産ヨリ分離セラレタル場合ニ於テハ其動産ニ之ヲ適用ス

前記ノ規定ハ記名債権又ハ文学技術若クハ工芸ノ所有権ノ如キ無体動産ニモ又動産ノ包括ニモ之ヲ適用セス但此等ノ物ニ関スル時効ノ期間ハ第千四百七十四条乃至第千四百七十六条ニ記載シタル区別ニ従ヒ不動産ニ関スルモノト同一ナリ

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第44回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

152条

前記ノ規定ハ用方ニ因リテ不動産ト為リタル動産カ其附着シタル不動産ヨリ分離セラレタル場合ニ於テハ其動産ニ之ヲ適用ス

前記ノ規定ハ記名債権又ハ文学、技術若クハ工芸ノ所有権ノ如キ無体動産ニモ動産ノ包括ニモ之ヲ適用セス但此等ノ物ニ関スル時効ノ期間ハ第百四十条以下ニ記載シタル区別ニ従ヒ不動産ニ関スルモノト同一ナリ

元老院 議定上奏案

149条

前記ノ規定ハ用方ニ因リテ不動産ト為リタル動産カ其附著シタル不動産ヨリ分離セラレタル場合ニ於テハ其動産ニ之ヲ適用ス

前記ノ規定ハ財産編第十二条ニ従ヒ用方ニ因ル動産ニ之ヲ適用セス但其物カ土地ヨリ分離シタルトキハ此限ニ在ラス

又前記ノ規定ハ記名債権ニモ包括動産ニモ之ヲ適用セス但此等ノ物ニ関スル時効ノ期間ハ第百三十八条以下ニ記載シタル区別ニ従ヒ不動産ニ関スルモノト同一ナリ

公布

149条

上ノ規定ハ用方ニ因リテ不動産ト為リタル動産カ其附著シタル不動産ヨリ分離セラレタル場合ニ於テハ其動産ニ之ヲ適用ス

上ノ規定ハ財産編第十二条ニ従ヒ用方ニ因ル動産ニ之ヲ適用セス但其物カ土地ヨリ分離シタルトキハ此限ニ在ラス

又上ノ規定ハ記名債権ニモ包括動産ニモ之ヲ適用セス但此等ノ物ニ関スル時効ノ期間ハ第百三十八条以下ニ記載シタル区別ニ従ヒ不動産ニ関スルモノト同一ナリ

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版1486条 資料全体表示