旧民法・法例(明治23年)

法取委 原案

1166条

商人タルト否トヲ問ハス舟車運送営業人ハ荷物又ハ商品若クハ人ノ運送賃並ニ食料ヲ携ヘタラハ其食料ノ運送賃ノ為メ及ヒ関税又ハ其他正当ナル附従ノ費用ノ為メ旅客ト共ニ又ハ旅客ト別ニ運送シ尚ホ自己ノ手裏ニ存スル物ニ付キ先取特権ヲ行フ

若シ運送営業人カ引渡ヨリ四十八時間内ニ債務者又ハ債務者ノ名ヲ以テ荷物ヲ受取リタル者ニ対シテ其物ノ占有ヲ返還シ又ハ自己ノ受取ル可キモノヲ弁済ス可キノ催告ヲ為シ且其効果ヲ生セシムル為メ短キ期間内ニ裁判上ノ請求ヲ為シタルトキハ其先取特権ハ物ノ引渡後ト雖モ存続ス如何ナル場合ニ於テモ第三取得者ニ対シテ物ノ回収ヲ請求スル事ヲ得ス第千百五十三条ニ規定シタル如ク詐偽アル場合ハ此限ニ在ラスシテ且第千百三十八条ノ適用ヲ妨ケス

議事録

民法草案議事筆記 第79回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

参照

フランス 民法2102条2号 資料全体表示

法取委 再調査案

1166条

舟車運送営業人ハ荷物又ハ旅客ノ運送賃ノ為メ及ヒ関税其他正当ナル附従ノ費用ノ為メ自己ノ手ニ存スル運送物ニ付キ先取特権ヲ有ス

運送営業人カ運送物ノ引渡ヨリ四十八時間内ニ債務者又ハ其名ヲ以テ其物ヲ受取リタル者ニ対シ其物ヲ返還スルヤ又ハ運賃其他ノ費用ヲ弁済スルヤノ催告ヲ為シ且其効果ヲ生セシムル為メ短キ時間内ニ裁判上ノ請求ヲ為シタルトキハ其先取特権ハ物ノ引渡後ト雖モ存続ス

如何ナル場合ニ於テモ第三取得者ニ対シテ物ヲ回復スルコトヲ得ス但第千百五十三条ニ規定シタル如ク詐害アル場合ハ此限ニ在ラス且第千百三十八条ノ適用ヲ妨ケス

議事録

民法草案再調査案議事筆記 第29回 *未校正 画像 資料全体表示

民法草案再調査案議事筆記(要録) *未校正 画像 資料全体表示

法取委 上申案(1888)

165条

舟車運送営業人ハ荷物又ハ旅客ノ運送賃ノ為メ及ヒ関税其他正当ナル附従ノ費用ノ為メ自己ノ手ニ存スル運送物ニ付キ先取特権ヲ有ス

運送営業人カ運送物ノ引渡ヨリ四十八時間内ニ債務者又ハ其名ヲ以テ其物ヲ受取リタル者ニ対シ其物ヲ返還スルヤ運送賃其他ノ費用ヲ弁済スルヤノ催告ヲ為シ且其効果ヲ生セシムル為メ短キ時間内ニ裁判上ノ請求ヲ為シタルトキハ其先取特権ハ物ノ引渡後ト雖モ存続ス

如何ナル場合ニ於テモ第三取得者ニ対シテ物ヲ回復スルコトヲ得ス但第百五十二条ニ規定シタル如ク詐害アル場合ハ此限ニ在ラス且第百三十七条ノ適用ヲ妨ケス

元老院 議定上奏案

160条

舟車運送営業人ハ旅客又ハ荷物ノ運送賃ノ為メ及ヒ関税其他正当ナル附従ノ費用ノ為メ自己ノ手ニ存スル運送物ニ付キ先取特権ヲ有ス

運送営業人カ運送物ノ引渡ヨリ四十八時以内ニ債務者又ハ其名ヲ以テ其物ヲ受取リタル者ニ対シ其物ヲ返還スルヤ運送賃其他ノ費用ヲ弁済スルヤノ催告ヲ為シ且其効果ヲ生セシムル為メ成ルヘク短キ時間内ニ裁判上ノ請求ヲ為シタルトキハ其先取特権ハ物ノ引渡後ト雖モ存続ス

如何ナル場合ニ於テモ第三取得者ニ対シテ物ヲ回復スルコトヲ得ス但第百四十八条ニ規定シタル如ク詐害アル場合ハ此限ニ在ラス且第百三十三条ノ適用ヲ妨ケス

公布

160条

舟車運送営業人ハ旅客又ハ荷物ノ運送賃ノ為メ及ヒ関税其他正当ナル附従ノ費用ノ為メ自己ノ手ニ存スル運送物ニ付キ先取特権ヲ有ス

運送営業人カ運送物ノ引渡ヨリ四十八時以内ニ債務者又ハ其名ヲ以テ其物ヲ受取リタル者ニ対シ其物ヲ返還スルカ又ハ運送賃其他ノ費用ヲ弁済スルカノ催告ヲ為シ且其効果ヲ生セシムル為メ成ル可ク短キ時間ニ裁判上ノ請求ヲ為シタルトキハ其先取特権ハ物ノ引渡後ト雖モ存続ス

如何ナル場合ニ於テモ第三取得者ニ対シテ物ヲ回復スルコトヲ得ス但第百四十八条ニ規定シタル如ク詐害アル場合ハ此限ニ在ラス且第百三十三条ノ適用ヲ妨ケス

関連資料

Code civil de l'Empire du Japon 資料全体表示

Code civil de l'Empire du Japon. Accompagne d'un exposé des motifs 画像 資料全体表示

エクスポゼ(立法理由書)[和訳] 画像 資料全体表示

CONCORDANCE

プロジェ新版1166条 資料全体表示