明治商法(明治32年)

法典調査会 商法委員会議事要録 第60回

参考原資料

備考

  • 未校正のテキストデータです.
第六十回商法委員會議事要錄
出席員
淸浦奎吾君
箕作麟祥君
土方寧君
村田保君
岸本辰雄君
阿部泰藏君
田部芳君
高木豐三君
穗積八束君
梅謙次郞君
橫田國臣君
富谷鉎太郞君
河村讓三郞君
井上正一君
穗積陳重君
長谷川喬君
南部甕男君
尾崎三良君
三浦安君
中村元嘉君
岡野敬次郞君
西源四郞君
第三十三條乙 代理商カ本人ノ爲メニ取引ヲ爲シタルトキハ遲滯ナク其旨ヲ本人ニ通知スルコトヲ要ス
*(參照)獨草七五、二項
田部芳君說明シテ曰ク本條ニ「本人カ爲メニ取引ヲ爲シタルトキハ」トハ前條ノ代理又ハ媒介ヲ併セテ見タルモノニシテ乃チ「代理ヲ爲シ又ハ媒介ヲ爲シタルトキハ遲滯ナク」ト云フ意義ナリ而シテ此場合ニ通知ヲ要スルコトハ敢テ說明ヲ要セスシテ明カナル義ナリト
富谷君問フテ曰ク本條ニ「取引ヲ爲シタル」トハ代理委任ノ場合ノミヲ限ルヤ將タ媒介ノ場合ニモ通知ヲ要スルヤト
田部君答ヘテ曰ク取引ナル文字ハ媒介、代理トヲ併セタルモノナリト
富谷君曰ク本案總則第二條及ヒ三條ニ「取引所ノ取引、運送人ノ取引」等アリテ是等ハ決シテ媒介ヲ指シタルモノニ非ラスト
田部芳君曰ク「取引」ナル文字ハ本條ハ總則ト其使用方法ヲ異ニス本條ハ前條ニ「代理又ハ媒介」トアルヲ受ケタルモノト解シ得ヘク又本條ノ主意ヨリ見ルモ代理及ヒ媒介ヲモ意味スルヤ明カナリト河村君モ「取引」中ニ媒介ヲモ含ムトハ頗ル無理ニシテ狹隘ナリト述ヘ土方君モ亦「取引」ノミニテハ不充分ナルヲ以テ起草者ニ於テ再考スヘシト云ヒ且曰ク今日頻繁ノ事業ヲ爲スニ當リ逐一之カ通知ヲ要スルハ頗ル繁雜ナリト
田部芳君曰ク代理商ニ付テハ各國ニ規定ナシ陰ニ之レアルモ明文ニ見ハレサルヲ以テ疑問ヲ生ス是レ獨逸草案ニ於テ此規定ヲ設ケタル所以ナリ我國ニ於テモ之カ必要ヲ認メタルナリ而シテ通知ヲ爲スハ繁ニ堪ヘスト云フト雖モ代理商ニ付テハ例ヘハ委任ノ規定カ適用アリトスルモ之ハ一個ノ契約ヲ終了シタル後ナレハ代理商ノ如ク永績スル場合ハ之カ通知ヲ要ストノ明文ナキヲ以テ本條ヲ置クノ必要ア祠ント
穗積陳重君曰ク「取引」ナル文字ノ不充分ナルハ既ニ明カト爲レリ故ニ之ヲ修正シ「本人ノ爲メニ代理行爲又ハ媒介行爲」云云トセハ如何ト
玆ニ於テ起草委員ハ本條ノ「取引」ヲ改メ「代理又ハ媒介」トセンコトヲ表示シ其他本條ニ付キ別段ニ修正案ノ提出者無カリシヲ以テ議長ハ直チニ次條ニ移ルヘキコトヲ宣言セリ
第三十三條丙 代理商ハ本人ノ許諾アルニ非サレハ自己又ハ第三者ノ爲メニ本人ノ營業ノ部類ニ屬スル商行爲ヲ爲シ又ハ同種ノ營業ヲ目的トスル會社ノ無限責任社員ト爲ルコトヲ得ス
第三十條第二項及ヒ第三項ノ規定ハ前項ノ場合ニ之ヲ準用ス
*(參照)舊四〇七、獨草七六、伊三七二、三七六、羅三九七、四〇一
田部芳君說明シテ曰ク舊商法第四百七條前段ニ「代辨人ハ自己ノ計算ヲ以テ商業其他ノ職業ヲ行ヒ又數人ノ代理ヲ引受クルコトヲ得」トアリテ別段ニ本條ノ如キ制限アルヲ見ス去リ乍ラ之ハ全ク代理商ニ付テノ主意ノ變更ヨリ此差異ヲ生スルナリ且舊法ニ在リテハ常囑ト非常囑ノ代理人アリシヲ以テ本案ノ如キ制限ヲ要セサルモ本案ノ如ク永續シテ商行爲ノ代理、媒介ヲ爲スモノトセハ勢ヒ此規定ナキトキハ不正ノ競爭ヲ生スルノ恐レアリ然リト雖モ代理商ハ彼ノ支配人番頭等トハ異ナルヲ以テ自ラ其規定ヲモ異ニス乃チ決議案第三十條ニ於テハ「支配人及ヒ番頭ハ主人ノ許諾アルニ非サレハ自己又ハ第三者ノ爲メニ商行爲ヲ爲スコトヲ得ス」トアリテ之ハ頗ル廣クシテ代理商ニ適用スルコトヲ得ス代理商ハ自己一ニ箇ノ營業ヲ爲ス側ラ之ヲ爲ス者モアリ此場合ニ於テモ之ヲ商人ナリト謂フヲ得ス故ニ本條ニハ制限ヲ設ケ「本人ノ營業ノ部類ニ屬スル商行爲ヲ爲シ」云云トセリト
富谷君曰ク本條第一項ニ依レハ「會社ノ無限責任社員ト爲ルコトヲ得ス」トアリ然ルニ決議案第七條第二項ニ「商事會社ノ無限責任社員ハ之ヲ商人トス」トアリ故ニ本條ニ於テハ商人ト爲ルコトヲ得サルコトト爲ルヘク詰リ本條ハ自己ノ爲メニ商行爲ヲ爲スコトムナリ頗ル漠冖然タルモノナリト
梅謙次郞君辯シテ曰ク第七條第二項ハ第八條アルニヨリテ生スル規定ナリ而シテ本條ハ解釋上無限責任社員ト爲ラハ自己ノ爲メニ商行爲ヲ爲スコトヽナルトノ問題ヲ生スルト雖モ是ハ有限タルト將タ無限タルトヲ問ハス會社ハ總テ法人ナルヲ以テ此法人ノ爲メニ爲スコトヽ爲ルヘシ又無限責任社員ハ商行爲ヲ爲スト云フコトナシ是レ明文ヲ要スル所以ナリト
右ノ外本條ニ付テハ別段修正案ノ提出モナク議長ハ直チニ次條ニ移ルヘキコトヲ宣言セリ
第三十三條丁 賣買ノ目的物ノ瑕疵又ハ其數量ノ不足其他賣買ノ履行ニ關スル通知ハ物品販賣ノ委託ヲ受ケタル代理商ニ之ヲ爲スコトヲ得
*(參照)舊四一二、獨草五一、伊三七〇、三七六、羅三九五、四〇一
田部君說明シテ曰ク本條ニ關係スルモノハ舊商法第四百十二條ニシテ該條ニ「取引ノ取結ヲ爲スノミノ委任ヲ受ケタル代辨人ハ支拂ノ金錢若クハ差戾ノ商品ヲ受取リ又ハ異議ヲ承諾スル權利多シ」トアルハ特約ナケレハ出來スト解釋スヘシ本條ノ通知ハ代理商ニモ之ヲ爲スコトヲ得ル方便利ナリトテ規定セルモノナリト
本條ニ付テモ別段修正案出テス議長ハ次條ニ移ルヘキコトヲ宣言セリ
第三十三條戊 當事者カ契約ノ期間ヲ定メサリシトキハ各當事者ハ何時ニテモ其契約ノ解除ヲ爲スコトヲ得
前項ノ規定ニ依リテ契約ノ解除ヲ爲サント欲スルトキハ三个月前ニ其豫吿ヲ爲スコトヲ要ス但已ムコトヲ得サル事由アルトキハ此限ニ在ラス
(參照)舊四〇八、獨草八一
田部君說明ヲ爲シテ曰ク舊商法第四百八條ニ依レハ「代辨ノ契約ハ一個ノ取引ノ爲メ又ハ一種若クハ數種類ノ取引ノ爲メ有期ト無期ト又明示ト默示トヲ問ハス之ヲ取結フコトヲ得又其契約ハ何時ニテモ一方ヨリ之ヲ解クコトヲ得然レトモ其契約ヨリ生シタル權利及ヒ過失ニ出ツル解除ニヨリテ被ラシメタル損害ヲ賠償スル義務ハ契約ヲ解キタルカ爲メニ妨ケラルヽコトナシ」トアリテ別段本條ノ如ク「豫吿」ヲ必要トセサルモ本條ハ此豫吿ヲ以テ正當ト爲シ只タ止ムヲ得サル場合ハ無論之ヲ要セサルナリ且「二ケ月」トハ敢テ確タル標準アルナシト
穗積陳重君ハ本條ニ「三ケ月」ハ長期ニ失シ商業上頗ル不便ナリト述ヘ田部君ハ急速ノ解除ヲ要スル場合モ之レ有ルヲ以テ餘リ期間ノ短キハ報酬ニ關係ヲ及ホスヘク且報酬ハ通常行爲ヲ終了セシ後ニ於テ之ヲ得ルモノナリト答ヘ阿部君モ亦三ケ月ノ長キヲ批難セリ其理由トスル所ハ本條ノ解除ヲ爲ス場合ハ或ハ當事者雙方ノ都合ニ出ツルコトモアラント雖モ時トシテハ代理商ヲ不信任セル場合ニ於テ之カ解除ヲ爲ス場合之レ有ルヘシ然ルニ今三ケ月後ニ非サレハ之ヲ爲スコトヲ得ストセハ其三ケ月間ニ代理商ノ請求スヘキ金錢カ反テ本人ノ損失ト爲ル場合之レ有ルヘシト云フニアリ依リテ之ヲ短縮シテ一ケ月ト爲サント主張シ穗積陳重君ハ直チニ之ヲ贊成セリ
田部君ハ代理商ノ不信任等ノ場合ハ本條第二項但書ノ適用アリト答ヘ長谷川君モ亦三ケ月ヲ以テ長シトシ之ヲ二ケ月トスヘシト云ヒ岸本辰雄君モ商事ハ凡テ迅速ヲ貴フモノナルヲ以テ三ケ月ヲ短縮スヘシト云ヒ且曰ク本條ハ「何時ニテモ」ト云ヒ又コ二ケ月」ト云ヒ尙ホ又「止ムヲ得サルトキ」ト云フヲ要セス單ニコ二ケ月」以下ノ文章ノミトシ第一項ノ「何時ニテモ」ヨリ「契約ノ解除ヲ爲スコトヲ得」迄ノ文章ヲ削ルヘシト
梅謙次郞君ハ本條ヲ修正セント欲スル旨ヲ述ヘテ曰ク本案第二項但書ヲ修正シ例ヘハ「當事者力契約ノ期間ヲ定メタルト否トヲ問ハス已ムコトヲ得サルトキハ」ト云フノ意ニセント其理由トスル所ハ此但書ハ第二項ノミニ關係スルナリ而シテ此第二項ハ第一項ノ場合ヲ示セリ然ルニ第一項ハ期間ヲ定メサル場合ナルヲ以テ奇怪ノ念ヲ生スト言フニアリ
富谷君ハ原案ニ贊成ノ意ヲ述ヘテ曰ク期間ノ長短ニ付テハ元ヨリ程度論ナリト雖モ他ノ規定ト權衡ヲ得ルコトヲ要ス故ニ第六章ノ支配人、番頭、手代等ノ規定ヲ見ルニ雇傭契約ノ原則カ適用セラルニモノナルヲ以テ豫吿ハ三ケ月トスルヲ好シトス而シテ代理商トハ普通ノ場合ニ於テハ支配人、番頭、手代ヲ使用スル代リニ之ヲ使フモノナルヘシ果シテ然ラハ此支配人、番頭手代等ノ雇傭期間ト同樣ニ爲スヘキモノナラント
長谷川君ハ本條ニ雇傭ノ例ヲ引クノ不可ナルヲ述ヘ且期間ハ之ヲ二ケ月トスヘシト主張シ又「契約ノ期間」トハ文字上穩カナラサルヲ以テ「契約ノ存續期間」トスヘシト云ヘリ
河村君曰ク別段ノ慣習ナキトキハ雇傭ノ規定ニ依ルヘシ獨逸商法草案第百六十條ニ於テモ此場合ニ番頭手代ト同樣ニ規定シ六週間トシ代理ノ場合ニモ同シク六週間トセリ我商法ノ手代番頭、ニ付テハ民法ノ規定ヲ適用ストアリ而シテ民法第六百二十七條ヲ見ルニ二週間ヲ以テ期間ト爲セルカ如シ其第二項ニ「二ケ月」トアリト雖モ前條ニハ「雇傭期間力五年ヲ經過シタル後」云云トアルヲ以テ之ハ期間ヲ定メサル場合ニハ適應セス玆ヲ以テ此コ二ケ月」添支配人、番頭等ノ期間ニ該當スト云フコト明カナラスト
梅君曰ク民法第六百二十七條ハ第二項第三項ヲ併セテ見ルヘキモノナリト
次ニ阿部泰藏君意見ヲ陳述シテ曰ク代理商ハ雇人ニ近シト云フト雖モ雇人ノ如ク給料ナキモノラルヘシ普通ハ雇人ト異ナルヘシ又代理店ハ我國ニハ之レ無キカ如キ觀アリト雖モ保險會社ニ付テモ多ク見ル所ニシテ航海店ノ如キハ各港ニ代理店アリ又代理店ハ悉ク其代理事業ノミヲ以テ生計ヲ營ムモノナシ玆ヲ以テ雙方ノ協議モナク一方ヨリ代商ノ契約ヲ解除スルカ如キ場合ニ於テ若シ三ケ月前ニ豫吿ヲ爲スヘシトセハ契約ヲ解除セラレタル者ハ夫レカ爲メ營業ニ注意ヲ缺クヘク然ル一ニ方ニ於テハ右三ケ月ヲ經過スルマテハ依然此者ニ代理ヲ爲サシムルカ如キハ頗ル窮窟ナル規定タルヲ免レスト
尾崎三良君曰ク今日我國ノ慣習上豫吿セサルトモ解除シ得ルモノナルヘシ或ハ一方ノ意思ニテ解除シ得ルモノナルヤ又代理ヲ解除スル場合ハ雙方協議ノ上ナラハ不可ナキモ豫吿ヲ爲ス場合ハ多クハ一方ヨリ解除スルカ又ハ代理者ノ方ヨリ辭スル場合ナラサルヘカラス然ラハ一ケ月タリトモ之カ爲メ豫吿ヲ爲スハ頗ル不便ナルノミナラス就中阿部君ノ所謂不信任ノ場合ニ在リテハ本人ノ爲メ極メテ不利益ニシテ又代理者ヨリ辭スル場合ト雖モ若シ不備ヲ以テ辭スル場合ナリトセハ本人ニ於テモ斯ノ如キ者ニ代理ヲ爲サシムルヲ欲セサルヘシ故ニ結局豫吿ヲ要セサルコトヽ爲ルヘシ由リテ舊商法ノ如ク何時ニテモ契約ヲ解除シ得ヘク爲スヘシ然リト雖モ代理ノ爲メ損害ヲ受ケタル場合ハ實際ノ賠償ヲ請求シ得ヘクスヘシト
土方君ハ右ニ贊成シテ曰ク代理ナルカ故ニ民法ニ依リ何時ニテモ解除シ得ルコトヽセハ雙方ノ爲メニ便利ナリト
玆ニ於テ議長ハ右尾崎君ノ讀ニ付キ採決セシモ少數ニテ消滅シ次ニ阿部君ノ修正讀乃チ本條ノ「二ケ月」ヲ「一ケ月」ト爲スノ案ニ付キ決ヲ採リタルモ是又少數ニテ消滅シ終リニ長谷川君ノコ二ケ月」ヲ「二ケ月」トスル方ニ付キ採決セシニ今回ハ多數ニテ可決シ直チニ次條ニ移レリ
第三十三條己 代理商ハ本人ノ爲メニ代理又ハ媒介ヲ爲シタルニ因リテ生シタル債權ニ付キ本人ノ爲メニ受取リタル物ノ上ニ留置權ヲ有ス
*(參照)舊四一八
田部芳君說明シテ曰ク舊商法第四百十八條ニヨリ本條ニ於テモ當然留置權ノ必要ヲ認メタリ而シテ本條第二百三十三條ノミヲ以テハ未タ留置權アリト謂フヲ得ス乃チ第二百三十三條ニテハ代理商ト債務者トノ間ニ於ケル行爲ナラスト爲ルヲ以テ玆ニ明文ヲ要スルナリト議長箕作君曰ク本案ニ「本人ノ爲」ナル文字多キニ失ス前ノモノハ不用ナラスヤト
右ニ付キ起草者ハ整理ヲ俟テ改ムヘキコトヲ述ヘタリ
井上正一君問ヲ發シテ曰ク本案ニ「本人ノ爲メニ受取タル物」トアリ然ラハ本人ヨリ物ヲ受取リタル場合ハ此中ニ入ルヘキヤト
右ニ對シ田部君ハ答辯シテ曰ク本人ヨリ物ヲ受取リタル場合ハ本條中ニ入ラス受取ルノミカ商行爲トハ謂フコトヲ得スト
岸本君ハ右ニ付キ本條ヲ「代理又ハ媒介ヲ爲シタルニ因リテ生シタル債權ニ付其占有ニ係ル物ノ上ニ留置權ヲ有ス」トシ若クハ「債權ニ付キ本人ノ爲メニ占有スル物ノ上ニ留置權ヲ有ス」ト爲スヘシト主張シ梅君ハ井上君ノ質問ノ場合ハ本條中ニ入ラス又岸本君ノ如クハ明瞭ト爲ルヘシト雖モ餘リ廣キニ涉リ例ヘハ本人カ賣方ヲ依賴シタル場合ニ於テモ直チニ其物ヲ留置シ得ルコトム爲リテ不可ナルヲ以テ之ニハ制限ヲ付スルコトヲ要スヘシト述ヘ次ニ穗積陳重君ハ本條ニ「本人」ナル文字重ナルヲ以テ其一ヲ削ルヘク又「代理又ハ媒介ヲ爲シタルニ因リテ生シタル債權」ト云フトキハ普通ハ留置權ヲ行ヒタル場合ニ債權ノ生スル場合等ナルヘシ故ニ幾分力本人トノ間ニ於ケル關係近シ故ニ「本人ニ對スル債權」ト云フノ意味ニ改メ度キ旨ヲ陳述セリ而シテ本條ニ付テハ別段修正案ノ成立シタルモノナク文章ハ起草者ニ於テ再考スルコトト爲リ議長ハ直チニ第四章ニ移ラシメタリ
第四章 匿名組合
岡野敬次郞君說明シテ曰ク本條ハ現行商法ニ於テハ會社ノ次ニ位シ乃チ第一編第六章ニ「商事會社及ヒ共算組合」トシ其中ニ商事會社ト共算組合トヲ置ケリ而シテ此共算商業組合ニ該當スル組合ノ事ハ會社トハ全然別異ノモノナルヲ以テ本案ニ於テハ之ヲ契約關係ノ一種トシテ之ヲ商事契約ノ下ニ規定スルコトヽシ會社ハ會社トシテ之ヲ別ニ規定セリ本章ノ位置ニ付テハ熟考シタル後之ヲ交互計算ノ次ニ設クルヲ以テ穩當ナリトセリ然ルニ第五章ノ「代理」ヲ之カ前ニ議セルハ他ニ別段ノ理由アルニアラス唯タ起草ノ都合ニ出テタルモノニシテ又右第五章ノ第一節總則ヲ「第二百五十條」ヨリ始メタルハ其前ニ本章乃チ組合ノ規定ヲ設クルノ必算アリタルカ故ニ大凡ノ數ヲ附シ斯クハ「第二百五十條」ト爲セルニ過キサルナリ抑モ現行共算商業組合ハ三種ノ組合ヲ含有シ乃チ第二百六十六條以下ハ所謂當座組合、共分組合及ヒ本案ノ匿名組合ヲ認ムルモノニシテ本案ニ於テ若シ右ノ三種ヲ認ムルモノナラハ本章ヲ「匿名組合」ト名ツクルコトヲ得サルモ本案ハ匿名組合ノミヲ採用シ其他ハ之ヲ削除セリ其理由ハ先ツ當座組合ニ付テ云ヘハ現行商法ニ於テ何故ニ此當座組合ヲ規定セルヤト云フニ余輩ノ考フル所ハ第一當座組合ト稱スル契約ヲ締結スルヲ以テ一個ノ商取引ト認メ度キコト第二此當事者ハ或場合ニハ第三者ニ對シテ連帶義務ヲ有ストノニ理由ニ出テタルモノナリ而シテ其第一理由ハ少シク採ル所アリト雖モ當座組合ハ特別ノ規定ヲ要セス他ノ規定ニ依リテ之ヲ商取引ト云フコトヲ得ヘシ而シテ其目的ハ勿論尙ホニ人間ノ契約カ商行爲ナリト信ス若シ契約當事者雙方カ非商人ナル場合ナリトセハ本案第二條ニ定メタル所謂絕對的ノ商行爲ナラサルヘカラス又雙方カ商人又ハ其一方カ商人ナル場合モ亦第一編ノ商行爲及ヒ商人ノ項條ニヨリ現行商法ノ認ムルト同一ノモノト爲ルヘシ故ニ其契約カ商行爲ナルコトヲ見ハスニハ敢テ商法ニ於テ之ヲ規定スルノ要ナシ又第二ノ理由乃チ連蔕義務ノコトハ本條第二百二十七條ニ依ル場合モアラン又此第二百二十七條ト「代理」トノ關係カニ個相合シテ現行商法第二百六十六條ノ結果ヲ生ス例ヘハ當座組合ニ於テニ人ノ組合員カ取引ヲ爲サハ第二百二十七條ニヨリ連帶ト爲リ若シ右ニ人ノ組合員カ共同シテ共同ノ代理人ヲシテ取引ヲ爲サシムルトキハ此組合員ニ人ハ其代理人ノ取引ニ因リテ第三者ニ對シ亦連帶ノ責ヲ負フコトハ明カナリ唯タ現行商法ヲ變シタル所ハ例ヘハニ人カ當座組合ヲ爲シ其一人甲カ第三者ト取引ヲ爲ストキハ己レ一人ノ名義ヲ以テ契約シタルモノナルトキハ第二百六十六條ニ依リ甲乙ニ人カ第三者ニ對シ連帶ノ責ヲ負フヘシト余輩ハ信ス然ルニ本案ニ於テハ此當座組合ヲ削除セル結果トシテ右ハ連帶トナラス且之ヲ以テ正當ナリト信ス第三者ト取引ヲ爲シ其利ヲ甲乙ニ人ニテ分配セント契約シナカラ連帶ト爲ルハ不條理ナリ然レトモ甲乙間ノ契約ニ依リ當座組合ヲ約セシ結果トシテ本案第二百五十條ノ適用アル場合ハ雙方共ニ責任アルナリ故ニ當座組合ハ之ヲ削除スヘキモノナリ又共分組合ナルモノモ現行商法第二百六十七條ニ於テ認ムル如キ別々ニ商取引ヲ爲スカ必シモ其特色ニアラス當座組合ニ於テモ別々ニ取引ヲ爲スモ差支ナシ而シテ此共分組合ヲモ削除セル理由ハ當座組合ト同一ノ理由ニ出テタルコト明カナリ以上ノ如ク當座、共分組合ハ本案ニ於テ削リタリト雖モ之カ爲メ全然斯ノ如キモノヲ否認スルニアラス要スルニ其名義ヲ附セスシテ當事者間ノ契約ヲ以テ如何ナルモノヲモ爲シ得ルモノトセリ故ニ精神上ハ舊商法ヲ修正セスト云フモ可ナリト
岸本辰雄君曰ク岡野君說明ノニ理由中其一ハ相違セリ彼ノ連帶及ヒ先訴ノ抗辯ノ如キハ其必要アラン又舊商法カ最モ理由アリトセシハ今當座組合ヲ組織スルトキハ其實體カ會社ニ類似スヘク就中合名會社ニ類似スルナリ此場合ニ於テ會社ノ如ク登記ヲ必要トスルハ頗ル繁雜ナルヲ以テ當座組合ナルモノヲ認メタルナリ共分組合ハ差措キ當座組合ノ如キハ多ク存在スルモノニシテ運送者間ニ於テ多ク見ル所ナリ舟、車、馬等ニ於テ其運送費ヲ各別ニ爲スコトアリ然ルニ今此契約ヲ會社契約ト爲シ登記ヲ爲スハ頗ル當ヲ得サルモノナリ故ニ當座組合ノ如キハ之ヲ認ムルノ要アリト
岡野君曰ク共算組合ヲ會社ト關係セスシテ之ヲ一種ノ契約關係ト爲シタル理由ヨリ見レハ法人タル商事會社ト契約關係タル組合トハ全然異ナルコトハ明瞭ナリ契約關係例ヘハ甲乙カ利益ヲ分配セントノ契約ヲ爲シ此契約ナルモノカ財產ヲ有シ從テ之カ登記ヲ爲スカ如キハ特別ノ明文ナキ以上ハ決シテ生セス又默シタリトテ當然舊商法第二百六十五條ノ如ク爲ルヘク敢テ明文ヲ要セサルナリ然ルニ外國ニ於テ特ニ此規定アル所以ノモノハ一ハ沿革上匿名組合ハ合資會社ト同一ナリシモ其形體ヨリ云ヘハ現行商法ニ認ムル如ク其營業ハ純然タル他人ノ營業ナリ然ルニ理論上合資會社ハ法人ノ營業ナリト雖モ內部ノ關係ハ社員全體ノ營業ニシテ匿名組合ニ在リテハ自己ハ全ク手ヲ出サス故ニ資本家ノ營業者ニ對スル權利ハ合資會社ノ場合ニ比シ大ニ異ナリト云フト一ハ會社ハ本條ニ於テハ法人トセルモ外國ニハ之ヲ明言セス故ニ株式會社ヲ除キ合名、合資會社モ法人ニアラスト論スル者アリ玆ヲ以テ岸本君ノ如キ患ヲ抱ク者ヲ生スト雖モ契約關係ヨリ商事會社ヲ生スルコトナシ尙舊商法第二百六十七條ノ先訴ノ抗辯ニ付テハ此條文ヲ削除セス場合ニヨリテハ連帶義務ト爲リ又或場合ニ於テハ全ク自己ハ第三者ニ對シ無責任ト爲ルヘシ且ツ斯ク爲ルモ敢テ不都合ヲ生セス又共分組合ノ如キハ外國ニ於テハ之ヲ認メス而シテ本案ニ之ヲ規定セサリシハ外國ニ倣ヒタルニ非ラスシテ實際上之カ必要ヲ認メサルナリ又本案ニ之カ規定ヲ置カスト雖モ任意ニ設定スルコトヲ妨ケス唯タ少シク其責任ヲ異ニスルノミト尙ホ梅君ハ之ニ附加シテ曰ク會社ノ定義ニ付テハ草案第三十六條ニモ之レアリタリト雖モ之ハ削除セラレタリ蓋シ決議案第三十四條ニ依ルニ商行爲ヲ業トスルコトヲ明言セリ業ト云フトキハ當座組合ノ如キハ此中ニ入ラス共分組合ノ如キハ若シ其中ニ入ルトセハ之カ會社ノ要素ヲ具備セハ合資會社トシテ取扱フヘキモ實際ハ會社ノ要素ヲ具備セサルヘシ故ニ會社規定ノ適用ナク從テ舊商第二百六十五條ノ如キモノハ不用ナリト
議長ハ遂ニ次ニ移ルヘキコトヲ命セリ
第二百四十五條 匿名組合契約ハ當事者ノ一方カ他ノ一方ノ營業ノ爲メニ出資ヲ爲シ其營業ヨリ生スル損益ヲ分配スヘキコトヲ約スルニ因リテ其效力ヲ生ス
(參照)舊二六八、佛四七乃至五〇、蘭五八、獨二五〇、同草三〇六、匈六二、伊二三三、二三四、二三八、西二三九、羅二五一、二五二、二五六、葡二二四、二二五、白千八百七十三年五月十八日法一〇九
岡野敬次郞君說明シテ曰ク本條ハ舊商法第二百六十八條ニ該當スト雖モ此第二百六十八條ハ種々ノ事項ヲ含有スルヲ以テ本案ニ在リテハ之ヲ一ケ條トセス故ニ本條以下ノ條文ヲ以テ之ヲ補ヘリ而シテ舊法ニ對シ大ナル修正ヲ加ヘタルハ則チ舊商法第二百六十八條ニ所謂「他人ノ商取引」是ナリ此事ハ「商業」ト云フコトニ對シテ用ヰタルモノニシテ此條ノ精神上然ルナリ乃チ此「商取引」ハ個々ノ商取引ナリ果シテ然ラハ現行商法ニ於テ稱スル當座組合ニ外ナラスシテ匿名組合ニアラス是本案ニ於テ「營業ノ爲メ」ト修正セシ所以ニシテ又民法ノ文例ニ倣ヒタルモノナリト
梅謙次郞君ハ岡野君ト其理由ヲ異ニスル旨ヲ述ヘテ曰ク舊商法ニ認ムル所ノ當座組合ハ第三者トノ相手ナクシテニ人カ連帶義務ヲ負フモノニシテ又其第二百六十八條ニ所謂「商取引」トハ第三者ニ對スル相手方ハ一人ニシテ此者ニ資本ヲ投スル場合ヲ云フナリ舊商法ニ在リテハ一時限リノ取引ニ付テモ規定ヲ設ケタリト雖モ今日ハ最早此規定ノ必要ヲ見ス單純ノ契約ナラハ疑モナク永續スルモノニ限ルナリ第二百四十六條、第二百四十七條、第二百四十八條以下ノ場合モ一時ノモノナラハ悉ク疑ナキナリ故ニ特別ノ規定ヲ要セサルヘシト
本條ニ付テハ起草委員ノ說明ノ外他ノ委員ヨリ修正案等出テス直チニ原案可決ト爲リ散會ヲ吿ケタリ