第九百八條 左ニ揭ケタル者ハ後見人タルコトヲ得ス
一 未成年者
二 禁治產者及ヒ準禁治產者
三 剝奪公權者及ヒ停止公權者
四 裁判所ニ於テ免黜セラレタル法定代理人又ハ保佐人
五 破產者
六 被後見人ニ對シテ訴訟ヲ爲シ又ハ爲シタル者及ヒ其配偶者竝ニ直系血族
七 行方ノ知レサル者
八 裁判所ニ於テ後見ノ任務ニ堪ヘサル事跡、不正ノ行爲又ハ著シキ不行跡アリト認メタル者(人一八〇乃至一八二、二二六)
本條ハ後見人タル資格ナキ者ヲ列擧セリ而シテ皆之ヲシテ後見人ノ職務ヲ行ハシムルハ被後見人ノ爲メニ不利益ナルモノト看做シタルナリ而シテ本條ニ揭ケタル場合ニ於テハ新ニ後見人タルコトヲ得サルノミナラス一旦後見ノ任務ニ就キタル後ト雖モ當然其職ヲ失フヘキモノトス
第一 未成年者
未成年者ハ自ラ後見ニ服スヘキ者ナルカ故ニ之ヲシテ後見人ノ職務ヲ行ハシムルコトヲ得サルハ固ヨリ論ヲ竢タサル所ナリ
第二 禁治產者及ヒ準禁治產者
是レ亦自ラ後見ニ服シ若クハ保佐人ノ補助ヲ必要トスル者ナルカ故ニ到底他人ノ後見人タルニ適セサル者ナリ
第三 剝奪公權者及ヒ停止公權者
是レ刑法第三十一條第七號、第三十二條及ヒ第三十三條ニ規定アル所ニシテ一ハ一定ノ犯罪者ヲ以テ後見人タルノ名譽ヲ有スルコト能ハサル者トシタルナリト雖モ一ハ被後見人ノ爲メニ此ノ如キ犯罪者カ其後見ヲ爲スヲ不利益トシタルナリ但第三十一條第七號但書ニ於テハ「親屬ノ許可ヲ得テ子孫ノ爲メニスルハ此限ニ在ラス」ト云ヘリト雖モ是レ未タ民法ノ制定非サリシ當時ニ於テ規定シタルモノニシテ親權及ヒ後見ノ制果シテ如何ニ定マルヘキカヲ知ラサリシヲ以テ特ニ右ノ但書ヲ設ケタルモノナリト雖モ是レ蓋シ仏國ニ於ケル法定後見ノ場合ヲ想像シタルモノニシテ主トシテ新民法ノ親權ノ場合ニ相當スルモノノ如シ而シテ新民法ニ於テハ父又ハ母ニ限リ親權ヲ行フモノト爲シタルカ故ニ右ノ但書ハ親權ノ場合ノミニ相當セス祖父母等ノ後見人タル場合及ヒ家ニ在ラサル父母カ其未成年ノ子ノ後見人ト爲リ又ハ家ニ在ル父母ニテモ禁治產者タル子ノ後見人ト爲ル場合ヲ包含セリ然ルニ民法ニ於テハ親權ニ付テハ剝奪公權者、停止公權者ノ之ヲ行フコトヲ得サル旨ヲ言ハサルカ故ニ此等ノ者ト雖モ親權ヲ行フコトヲ得ヘク而シテ「親屬ノ許可」ヲ要セサルコト勿論ナリ之ニ反シテ剝奪公權者、停止公權者ハ本條ノ規定ニ依リ父母ト雖モ後見人タルコトヲ得ス而シテ「親屬ノ許可」アルモ亦不可ナリ要スルニ民法ハ正ニ刑法ヲ改メルモノト謂フヘシ
第四 裁判所ニ於テ免黜セラレタル法定代理人又ハ保佐人
是レ固ヨリ法定代理人又ハ保佐人ノ任ニ適セサル者タルコトヲ認メラレタル者ナルカ故ニ其新ニ後見人タルニ適セサルコトハ殆ト明カナリ例ヘハ親權者、後見人、不在者ノ財產管理人、法人ノ理事、淸算人、相續人ノ昿欠セル遺產ノ管理人、遺言執行者等カ其任ニ堪エサルヲ以テ裁判所ニ於テ之ヲ免黜シタルトキハ其者ハ後日更ニ無能力者ノ後見人タルコトヲ得ス準禁治產者ノ保佐人モ亦其任ニ適セサル爲メ免黜セラレタルトキハ更ニ未成年者若クハ禁治產者ノ後見人タルコトヲ得ス
第五 破產者
是レ亦多クハ自己ノ財產ノ管理ノ失當ナル因リ竟ニ破產ノ宣吿ヲ受ケタル者カ假ニ然ラストスルモ既ニ世ノ信用ヲ失ヒタル者ナルカ故ニ之ヲ以テ無能力者ノ後見人ト爲スハ無能力者ノ爲メニ不利益ナルコト多ケレハナリ尙ホ民法施行法第二條ニ依リ破產法ノ制定ニ至ルマテハ民事ニ於テハ家資分散ヲ以テ破產ト看做スカ故ニ家資分散者モ亦後見人タルコトヲ得ス尙ホ破產法制定ノ後ト雖モ其施行前ニ家資分散ノ宣吿ヲ受ケタル者ハ必ス之ヲ破產者ト同一視スルナラント信ス又從來身代限ノ處分ヲ受ケテ未タ其債務ヲ完濟セサル者ハ民法施行法第三條ニ於テ之ヲ破產者ト看做セリ故ニ亦後見人タル資格ナキモノトス
第六 被後見人ニ對シテ訴訟ヲ爲シ又ハ爲シタル者及ヒ其配偶者並ニ直系血族
是レ大抵被後見人ニ對シ惡感情ヲ抱ク者ナルカ故ニ之ヲ後見人ト爲スハ被後見人ノ爲メニ不利益ナルコト多ケレハナリ尙ホ直系血族中ニハ養子又ハ養親及ヒ其直系尊屬ヲ包含スルコトハ第七百二十七條ノ規定ニ依リテ明カナリ但養子ノ離緣ノ後及ヒ配偶者ノ離婚ノ後ハ本條ノ規定ヲ適用スヘカラサルコトハ蓋シ言フヲ竢タサル所ナリ(七二九乃至七三一)
第七 行方ノ知レサル者
是レ亦後見人タルコトヲ得サル者ナリ何トナレハ其者ノ歸來スルマテハ實際被後見人ヲ保護スル者非サルヘケレハナリ故ニ他ニ適當ノ後見人ヲ選フヘキモノトスルハ固ヨリ至當ト謂ハサルコトヲ得ス尙ホ行方知レサルノ意義ニ付テハ第四百五十二條ノ下ニ於テ述フル所ヲ看ヨ
第八 裁判所ニ於テ後見ノ任務ニ堪エサル事跡、不正ノ行爲又ハ著シキ不行跡アリト認メタル者
本號ハ第四號ト全ク其趣意ヲ同シウセリ第四號ノ者ハ他ノ後見其他ノ法定代理ニ付テ裁判所ニ於テ免黜セラレタル者ニシテ玆ニ揭クル者ハ問題タル後見ニ付キ特ニ其任ニ堪エサル者ト認メラレタル者ナリ