第二百二十三條 土地ノ所有者ハ隣地ノ所有者ト共同ノ費用ヲ以テ疆界ヲ標示スヘキ物ヲ設クルコトヲ得(財二三九)
本條及ヒ次條ハ經界權(bornage, abmarkung)ニ關セリ夫レ界標ナルモノハ兩地ノ區域ヲ明カニスルモノニシテ平生兩地ノ所有權ノ範圍ヲ明カナラシメ且後日ノ爭議ヲ豫防スルニ必要ナルモノナリ故ニ西洋ニ於テハ古來經界權ヲ以テ土地ノ所有ニ關スル一大要義ト爲セリ然ルニ界標ナルモノハ素ト兩地ノ爲メニ必要ナルモノナルカ故ニ若シ一方ノ所有者カ之ヲ設クルコトヲ欲スルトキハ必スシモ自己ノ費用ノミヲ以テ之ヲ設クルコトヲ要セス隣地ノ所有者ヲシテ其費用ヲ分擔セシムルコトヲ得スンハアルヘカラス殊ニ一方ノ所有者ノミニテ界標ヲ設クルモ隣地ノ所有者ニシテ其效力ヲ認メサルトキハ界標ノ用ヲ爲ササルカ故ニ必ス雙方ノ所有者共同シテ之ヲ設ケサルヘカラス是レ本條ノ規定アル所以ナリ
疆界ヲ標示スヘキ物即チ界標(borne, Grenzzeichen)トハ樹石、杭杙、牆壁、溝渠ノ類是ナリ而シテ其孰レヲ設クヘキカハ慣習ニ依リテ定マルヘキモノニシテ要ハ疆界ヲ標示スルニ足ルヘキニ在ルノミ