○第四讀會第五回
明治十九年五月四日
○第七十八條
(本尾委員)
其他殘務トハ甚タ漠然ナリトノ抗辯ニ付キ之レハ裁判上ト否トヲ問ハス仲裁等ヲ爲スモノ迄ヲ包ムナリト申ヘシニ然ラハ殘務云々ヲ削リ第三項ヲ追加シ且ツ結算人ハ會社ノ常務ヲ處辨シ云々ト改正セラレタリ
(委員長)
常務ト云フハ穩當ナラサルヲ以テ之ヲ事務位ニ改ムヲ可トス
(周布委員)
常務ト云フモ精神ハ殘務ノ事トナルヲ以テ殘務ト爲スモ不可ナシ
(細川委員)
仕掛ノ事務ト爲セハ如何
○「常務」ヲ「殘務」ニ「和解ヲ爲シ」ヲ「和解契約」ニ改ム
○第八十一條
(本尾委員)
本條ハ委員ノ削除セシヲ更ニ挿入セラレタルモノナリ而シテ之ヲ削除シタルハ第八十條ニ支障ナキ財產ト云フト牴觸スルモノナリト云フニ在リ然レトモ本條ハ第八十條ノ支障ナキ財產トハ是レ々ヲ云フト示スモノナレハ必用ナリトテ揭ケラレタリ
○第八十二條
(本尾委員)
ニ於テ削除シタルモノヲ更ニ挿入セラレタルモノナリ
(細川委員)
金圓ニテ要求ス可シ云々ハ本條ニ至リ復タ之ヲ示スノ必用ナキカ如シ
(本尾委員)
要スルニ本條ハ社員ニ付テ規定シ第七十條ハ會社ニ付キ云フモノトス但シ要㸃ハ特約云々ニアルモノトス
(箕作委員)
第八十條ニ第七十條云々ト揭ケタルヲ以テ本條第一項ハ重複ナルニ依リ之カ削除ヲ質問セハ如何
(本尾委員)
併シ本條アルモ害ナキニ依リ敢テ削除ヲ抗辯セサリキ
(箕作委員)
併シ餘リ贅文ニ涉ルモノナルヲ以テ尙ホ一應削除ヲ質問セラレンコトヲ希望ス
(本尾委員)
諾
(箕作委員)
本條ノ原文ヲ案スルニ持分ノ價額ニ相應スル金圓ヲ以テトアリ而シテ第七十條ニハ單ニ金圓ヲ以テトアリ然ルトキハ退社ノ時ハ持分ニ相應セサルモ金圓ニテ拂渡スヘシト解スルコトヲ得ヘシ果シテ然ル下キハ大ニ不都合ヲ來タスナリ幽囑
(委員長)
質問ノ㸃ハ如何決スルヤ
(本尾委員)
要スルニ第八十條ニ第七十條ニ照シトアルヲ以テ本條、ナキモ歸スル所同一ノ精神ニ至ルニ依リ寧ロ本條ヲ削除セハ如何ト質問セント欲スルナリ若シ本條アルトキハ第七十條ト比照シ之ヲ論スルニ不都合ノ亷少々ナラサレハナリ
(周布委員)
特約ノ二字ヲ解スルニ二種アリ一ハ現存差入レタル物件ニテ返戾ヲ受ケ金圓ニテ拂戾シヲ受ケサルトキ一ハ差入レノ際價額ヲ付スルコトヲ爲サヽリシカ爲メ之ヲ金圓ニテ拂渡スヲ得サル場合是レナリ故ニ特約ノ事實ヲ質問スルモ亦不可ナカルヘシ
(本尾委員)
第二項ハ之ヲ例フレハ左ノ如シ
總出資額、、、、、、、
各社員出資額、、、、、、、
解散ノ際
現在資額、、、、、、
右ヲ各社員最初差入レタル資額ニ比例シテ之カ計算ヲ立ルヲ云フ
而シテ本項ヲ加ヘタルハ是迄此計算方法ヲ規定セサルニ依リ卽チ之ヲ示スハ必用ナリトテ追加セラレタルナリ蓋シ金圓ニテ拂渡ヲ受クルニ解散ノ際ノ出資額ニテ受クルヤ又ハ最初差入レタル時ノ價額ニ應シテ之ヲ受クルヤヲ詳ニセサレハ大ニ不都合ヲ來スヘシ何トナレハ解散ニ至ルマテ社員中ニ持分ノ增減アルコトナレハナリト卽チ例ヘハ差入レタル時ハ其物件ノ高額ナリシニ解散ノ際大ニ低額ニナリシモ之レカ比例ヲ作ルニハ差入レタル時ノ價額ヲ以テ標準ト爲シテ計算スヘキヲ云フナリ
午後開會
(周布委員)
「會社ノ財產額ニ對スル各社員ノ持分云々」トセハ如何(之ニ決ス)
○第二項各社員ノ上ニ「會社財產ニ對スル」ノ數語ヲ追加ス
(委員長)
特約トハ品物ニテ拂渡ヲ受クルトノ契約ニアラスシテ初ヌ百圓ノ物件ヲ差入レ拂戾ヲ受クルトキハ千圓ヲ拂戾スヘキ契約ヲ爲シタルモノヲ云フナルヤ否ヲ質問スヘシ
(本尾委員)
諾若シ第一項削除ニ決スレトモ第二項ハ存在シ置クヘキヤ又ハ之ヲ共ニ削除スヘキヤ
(細川委員)
第二項ノミ存在スルモ不可ナシ
○第八十七條
(本尾委員)
第二十二條第二ヨリ七マテニ記シタルモノヽ外云々ト改メ第一ニ「合資會社タル事」ヲ加ヘラレタリ
(周布委員)
一、ニ、三、トアルハ皆第一、第二、第三、ト爲シ總テ「第」ノ字ヲ冠スルコトトセハ如何(之ニ決ス)
○周布委員ノ發議ニ依リ第五責任ノ上ニ「氏名及其」ヲ加ヘ末文ノ及以下ヲ削除ス
○第九十條
(本尾委員)
本條ハ委員ニ於テ削除セシモノヲ更ニ挿入セラレタルモノナリ
○第九十一條
(本尾委員)
社員三名以上及ヒ三名以下云々ヲ挿入セラレタリ
譯文ニ之レナキモ原文ニテハ然レトモ社員三名以上云々トアリ併シナカラ條ノ冒頭ニ然レトモノ字ヲ加フルハ穩當ナラサルヲ以テ之ヲ譯セサリシ
(鶴田委員)
原案ニテハ七名以上ナルトキハ取締役ト爲サレタルヲ更ニ三名以上トセシハ別段理由ナキカ如シ
(本尾委員)
三名以上ノ有限社員ノ集合スルトキハ內輪ハ或ハ治マラサルノ恐レナキニアラサレハ之ヲ防制センカ爲メ三名以上ト爲シタルナリト
(鶴田委員)
七名トアリタルハ株式會社ノ數ニ適應スルヲ以テ可ナリト雖モ今之ヲ三名ト爲スハ少シク不都合ナルカ如シ
○「三名以上」ヲ「三名ヲ超ユル」ニ「爲ス可シ」ヲ「撰定ス可シ」ニ改メ「各自ニ」ノ下「於テ」ノ二字ヲ省キ「爲スコト」ヲ「取扱フコト」ニ「取極凶」ヲ「定ム」ニ改メラレタリ
○第九十二條
(本尾委員)
業務擔當者及ヒ裁判上ト裁判外トノ云々ヲ加ヘラレタリ
○第九十三條
(本尾委員)
業務擔當社員ヲ加ヘタルノミ
○「社外人」ヲ「第三者」ニ改ム
○第九十四條
○「賣渡讓渡」ヲ「賣讓」ニ改ム
○第九十五條
(本尾委員)
業務擔當云々幾員ニ於テノ數語ヲ挿入セラレタルナリ
○「幾」ヲ削リ「數員又ハ一員」ニ改ム
○第九十六條
(本尾委員)
本條ハ二項ナリシヲ別ニ一ケ條ト爲サレタルナリ
○第九十九條
(本尾委員)
取締役ノ職務ヨリ言ヲ立ルハ穩當ナラサルヲ以テ通常會ト云フモノヽ方ヨリ之ヲ揭クヘシトテ改正セラレタルモノナリ
○「開ク可キ通常總會ニ於テハ」ヲ「通常總會ヲ開キ」ニ改ム
○第百條
(本尾委員)
「總社員ノ承諾ヲ要スル」ト改メラル蓋シ組織變更シタルヲ以テナリ
○第百一條
(本尾委員)
法律ニ定メタル決議ヲ取ルコト能ハサル場合ニハ如何スルヤ此方法ヲ定メサルヘカラストテ之ヲ有效ト爲ス手續ヲ規定セラレタリ
○「ニ於テ爲シタル」ヲ「ノ」ニ「要スル社員」ヲ「要スル定數ノ社員」ニ改ム
○第百三條
(本尾委員)
株金額ニ止マルト云フハ穩當ナラサルナリ何トナレハ株主ノ責任ト云フコトヲ得スシテ株主ハ會社ノ債主タルモノナレハナリトテ「其財產」云々ト改メラレタリ
○「會社ノ負債ニ對シテハ其財產」ヲ「其負債ニ對シテハ會社ノ財產」ニ改ム
○第百六條
(本尾委員)
本條裁判所ノ公證云々ハ委員ニ於テ現今ノ事情ニ適セストテ削除シタリ就テロエスレル氏ノ申出ニハ公證人規則ノアラサル今日ニ於テハ尙更裁判所ノ公證ヲ受ケサスル樣委員ニ於テ規定アランコトヲ希望スト
(鶴田委員)
政府ノ許可ト云フ確證アレハ裁判所ノ公證ヲ受クルニ及ハサルナリ
(細川委員)
然リ
(本尾委員)
政府ノ許可ヲ受クヘキ程ノモノ故其契約書ノ公證ヲ受クルコトヲ明示セシムルモ亦不可ナカルヘシト
(箕作委員)
商法頒布ニ至ルトキハ裁判官ヲシテ干涉セシムル事件少シトセス就テハ商社法ニ其發端ヲ作リ裁判所ノ公證ヲ受ケシムルコトトセハ如何
(細川委員)
裁判所ノ公證ヲ爲スハ歐洲ノ慣習ナルヘシ
(箕作委員)
裁判所ヲシテ公證セシムルハ公證人ノ設ケナキニ依ルモノナルヘシ
(本尾委員)
然リ
○裁判所ノ公證ヲ受ケシムルヤ否ノ論ハ未定
○第百八條
(本尾委員)
農商務大臣ト爲シタルハ我邦慣例ニ從ヒタルモノナレトモロエスレル氏ハ原案ニテハ主務省ト爲セリ蓋シ主務省トハ事業ノ如何ニ依リ管轄異ナレハナリト然レトモ農商務大臣ニ於テ他ノ省ニ協議スルモノナレハ氏ノ精神ト異ナルコトナシト陳ヘシニ司法上ノ事柄ニ至ルマテ總テ商社ニ關スル事件ヲ農商務大臣ニ管涉セシムルハ穩當ナラサルコトナリト然レトモ之レ日本ノ官制上ニテ改正シタルト云フニ於テハ余ハ素ヨリ啄ヲ容ルル能ハサルコトナリト
○本條ハ未定
于時午後第三時二十分