旧商法(明治23・26年)

会社条例編纂委員会 商社法第二読会筆記 第32回

参考原資料

備考

  • 未校正のテキストデータです.
○第三十二回
欠席 渡邊委員
仝  周布委員
仝  長森委員
先回ノ續キ
(本尾委員)
社員退社ノ部ヲ「コンチネント」主義ニ改正スルヤ否ニ付キ修正委員ニ於テ熟議セシニ之ヲ「コソチネソト」主義ニ改正スルニ決セハ舊商法編纂委員編修ノ商法草案中會社ノ部ニ少ク修正ヲ加フルヲ以テ充分ナリトス然レトモ全ク「コンチネント」主義ニ變スル如キハ頗ル難事ナルヲ以テ修正委員ハ仍ホロエスレル氏ノ精神ニ基キ少シク修正ヲ爲スコトニ決定セリ然レトモ論議ニ派ニ分レタルヲ以テ兩案ヲ製シ各位ノ撰定ニ任スルコトヽセリ其案卽チ左ノ如シ
○第一案
第四節 社員ノ退社
○第六十一條
社員ハ會社契約ノ有期又ハ無期ナルニ拘ハラス總社員ノ承諾ヲ得テ退社スルコトヲ得
社員ノ退社ハ特約又ハ重要ノ事由アルニ非レハ事業年度ノ末ニ限ル可シ
○第六十二條
左ニ揭ケタル者ハ退社シタルモノトス
一 除名セラレタル者
二 嗣員ナキ死亡者
三 破產者
四 無能力者
五 其他商業ヲ營ム能力ヲ失フタル者
○第六十三條
社員退社シタルトキハ會社ハ速ニ其登記公吿ヲ受ク可シ
○第六十七條
退社員ハ會社ノ義務ニ對シ退社後三年間責任ヲ負フモノトス
○第六十八條
社員ノ退社ノ爲メ會社ハ解散セサルモノトス
○第二案
第四節 社員ノ退社
○第六十一條
左ノ社員ハ退社シタルモノトス
一 除名セラレタル者
二 嗣員ナキ死亡者
三 破產者
四 無能力者
○第六十二條
前條ノ場合ヲ除クノ外社員退社セントスルトキハ總社員ノ承諾ヲ得タル上會社ノ債主ニ對シ豫メ六ケ月前ニ其旨ヲ公吿ス可シ會社ノ債主ハ前項ノ期限內ニ於テ其社員ノ退社ニ就キ正當ノ理由ヲ附シ故障ヲ述フルコトヲ得
(箕作委員)
第二案ニ從ヒ債主ノ承諾ヲ要スルノ主義トスルニ退社後一年間ノ責任ヲ負擔セシムルノ意ナルヤ否
(本尾委員)
一ケ年ノ責任ハ勿論負擔セサルヘカラス
(細川委員)
第二案ハ可ナルカ如シト雖モ「正當ノ理由」トハ机上ニ於テ之レカ講議ヲ爲スヲ得ヘキナレトモ實際ニ至テハ頗ル困難ナルヘシ何トナレハ其正當タルヤ否ヤハ豫メ期スヘカラサレハナリ
(委員長)
然リ
(本尾委員)
債主ノ故障ヲ許スノ決議ナランニハ寧ロ「コンチネント」ノ主義ニ依リ退社ノ節ヲ設ケサルヲ可トス
(塩田委員)
本款ノ主義確定ニ就テハ修正委員ニ於テ大ニ議論アリシ若シ第二案ノ如クセンカロエスレル氏ノ精神ト大ニ異ナルニ至ルヘシ就テハ先兩案ノ中一方ヲ可決シロエスレル氏ノ歸朝モ遲キニアラサレハ歸朝ノ上質問シテ更ニ確定スルコトヽセハ如何若シ今日一方ヲ可決スルノ決議ニシテ行ハサレハ暫ラク假定案ト爲シ後條ノ議事ニ取掛ランコトヲ希望ニ堪ヘサル所ナリ
(委員長)
隨意ノ退社ニ限リ債主ノ故障ヲ許シ除名ノ場合ニ之ヲ許サヽルハ權衡ヲ得サルカ如シ
(箕作委員)
然リ除名ノ場合ニモ亦取締方法ヲ規定セサルヘカラス
(岸本委員)
除名ノ場合モ亦隨意退社ト同シク取締方法ヲ規定セサレハ會社ト通謀シテ常ニ除名セラルヽノ利益ヲ計ラサルニアラス
(細川委員)
今日我邦ニ於テ會社ト稱スルモノ多クハ資本僅少ニシテ社會ニ大鴻益ヲ與フルカ如キモノナシ然ルニ此等ノ會社ニ對シテ設立ヲ勸尠誘スルハ最モ本宮ノ好マサ川所ナリ故ニ會社條例ヲ編纂スルモ亦大ニ此等ノ程度ユ應シテ規定セサレハ今日ノ時情ニ適當セサルモノトナルヘシ故ニ實ハ會社ノ設立ヲ勸誘セス隨テ世人ノ會社ヲ好マサル方法ヲ設クルヲ可ナリト信ス
(委員長)
第一案ニ可決セン歟
(岸本委員)
第二案ノ不可ナキ所以ヲ論述セン抑モ普通契約ナルトキハ連帶義務者ノ一人其連帶ヲ脫スルニハ債主ノ承諾ヲ要スルハ至當ニシテ合名會社ト雖モ亦之レト同一ニ論セサルヘカラサルナリ然レトモ既ニ會社ト稱スル以上ハ債主ノ數モ自ラ居多ナルヘキヲ以テ』々債主ノ承諾ヲ受ケシムルモ煩雜ナルニ依リ最モ便法ヲ設ケ卽チ債主ノ方ヨリ故障ヲ述フルヲ得ヘキモノトスルニ何ノ不可カ之レアラン又或ハ云ク正當ノ申立トアリ其正當ナルノ語ハ實ニ解釋スルコト容易ナラスト然レトモ凡ソ裁判所ニ申立ルニ自己ヨリ不正當トシテ申立ルヲ許スモノアランヤ是レ法律ハ先ツ正當ノ申立トシテ出ル者ニアラサレハ受理セサルハ至當ナリトス縱令ヒ本條エ正當ノ語ナキモ實際ニ至テハ之レアルト毫モ異ナル所ナシ後日訴訟法制定ノトキニ至ラハ正當ナル語ハ最モ屢々採用セラルニノ法律語ナリトス如斯論シ來レハ第二案ニ可決セラルヽモ決シテ不可ナル所ナカルヘシト確信スルナリ
(鶴田委員)
會社ハ一箇人ト看做スニ依リ債主ハ敢テ退社ニ關係ヲ有セサルカ如シト雖モ社員ハ無限責任ナルカ上ニ之レカ金圓ヲ借入ルヽモ會社ノ名ヲ以テシ其實ハ社員ニ於テ之ヲ爲スニ依リ恰モ連帶シテ金圓ヲ借受ケタルニ其連帶人ノ內一人債主ニ斷リナク其責任ヲ免カルヽト等シキ結果ヲ生シ甚タ不都合ト信ス此㸃ヨリ論スルトキハ債主ノ承諾ヲ受ケシムルヲ以テ正當ナリト信スルナリ
(委員長)
「コンチネント」ノ主義ト「ロエスレル」氏ノ主義トノ中間ヲ採リ退社員ハ債主ノ申出ニ從ヒ十年ナリ五年ナリ其責任ヲ負擔スルモノト爲スト折衷セハ可ナラン歟
(本尾委員)
ロエスレル氏ノ精神ト略其趣ヲ同セリ何トナレハ退社員ノ負擔スヘキ義務ハ退社ノ時ニ計算シテ持去ルコトヲ得ヘキ部分ノミヲ携帶スルコトエナルニ依リ全ク退社シテ關係ナキト云フニアラス併シ一ノ困難ナルハ退社ノ時ヨリ異議ナキ債主ニ對シ年限ノ責任ヲ負ハサルヘカラサレハナリ
(委員長)
先ツロエスレル氏ノ精神ニ可決セン
(鶴田委員)
然ラハ第一案ヲ以テ可トス
(箕作委員)
然リ
(岸本委員)
第二案ニ可決セラレンコトヲ希望ス何トナレハ第二案ノ傭精神ニ基ケハ會社ノ內外ヲ問ハス共ニ取締ヲ爲スコトヲ得ヘシ又第一案ニ於テハ無期會社ニ承諾ヲ要ストアルハ不當ナレハナリ何トナレハ若シ承諾ナキトキハ人ノ身體ヲ終身束縛スルモノナレハ民法上ノ原則ニ反スルモノト云ハサルヲ得ス故ニ無期會社ニ在テハ承諾ノ如何ヲ論セス隨意ニ退社ヲ許サヽルヘカラサルナリ若シ不幸ニシテ第一案ニ可決セラルムニ至ラハ本官ハ會社解散ノ部ニ至リ「無定期會社ナルトキハ一ニ社員ヨリ解散ヲ申述フルトキ」ノ一項ヲ追加セン否ラサレハ取締上實ニ不充分ナル結果ヲ生スルニ至レハナリ
(箕作委員)
我邦今日ノ現狀ニ於テハ「コンチネント」主義ニ爲シ獨佛法ノ如ク退社員アルトキハ懈散スルコトヽ爲スヲ可ト認ムルニ依リ本案ハ如何ナル主義ニテ立案セ弘ヤ獨佛法ノ實際不可ナル處アリテ之ヲ改正セシヤ等クエスレル氏一ニ應質問アラン4コトヲ望ム
(本尾委員)
(鶴田委員)
「特約」トハ豫メ退社スルニ就キテノ承諾ヲ得タル契約ノ如ク見ヘ年度如何ニ係ラストノミノ契約トハ解セサルカ如シ
(本尾委員)
豫メ退社スルノ契約ヲ爲シ置クハ無効ナリトス故二年度如何ノ契約ト解セサルヘカラス
(委員長)
特約ノ文字ハ却テ疑ヲ生スルナリ
(本尾委員)
然ラハ削除セン歟
(委員長)
可ナリ
○第一案ニ可決シ第六十一條二項中「特約又ハ」ノ文字ヲ削除シ他ハ原案ノ儘ニ決ス