旧商法(明治23・26年)

会社条例編纂委員会 商社法第一読会筆記 第8回

参考原資料

備考

  • 未校正のテキストデータです.
第八回
○第九十八條 商法草案第八十一條
二人以上七人以下資金ト勞力又ハ有價物件ト勞力トヲ集合シテ共有資本ヲ造成シ共通計算ヲ以テ商事ヲ營ミ其責任集合資產ニ止マラサルモノヲ合名會社トス
(本尾委員)
本章卽チ合名會社ノ章ハ商法草案第八十一條ヨリ第百五十三條ニ至ル而シテ第一款ハ會社設立第二款ハ會社契約ノ變更第三款ハ社員相互間ノ權利義務第四款ハ社員ノ他人ニ對スル權利噛」莪務第五款ハ社員ノ退社第六款ハ合潤社ノ解散ヲ云フ又其第一款中第八十一條ハ合名會社ノ義解第八十二條ハ社名第八十三條ハ社員契約第八十四條ヨリ第八十八條亭至リ登記公吿ンコトヲ示メセリ偖テ本條中ニ人以上七人以下トアルハ合名會社ハニ大以上七人以、:下卸限ルモノトセシナリ其ニ人以上ナル理由ハ別段說明ヲ要セサルモ七人以下ト限丿タルハ合名會社タル本ト社員相互ノ信用上ヨリ成立ツモノナルヲ以テ多數ノ人員ノ之ヲ設立シ得可カラサルモノニシテ假令多數ノ人員一時一致協同シテ之ヲ設立スル魯トアル舌到底之ヲ保維スルコト能ハサルニ至リ其目的ヲ達スルコトヲ得£サルニ陷ルヲ以テナリ其以下「資金ト勞力又ハ有價物件ト勞力」云々トアルハ飜譯不適當ニシテ原文ノ意ヲ誤解スルノ恐レアリ原、文ソ精神ハ金圓ノミヲ集合シテ資本ト爲スコ手ヲ得又金圓有價物件勞力等ヲ集合シテ資本ト爲スコトヲ得ルモノニシテ必ラス金圓ト勞力又ハ有價物件ト勞力トヲ集合スルニアラサレハ資本ヲ造成スルコトヲ得サルニアラサルナリ故ニ此反譯ヲ改メサルヘカラス
(箕作委員)
勞力トハ例ヘハ大エカ家屋ヲ建築スル如キハ卽チ勞力ヲ供スルモノト云フヘキカ
(本尾委員)
然リ伎術家ノ伎術ヲ差入資本添爲スカ如キモ亦勞力ナリ
(塩田委員)
勞力ノ計算方如何
(本尾委員)
勞力ヲ計算スルニハ始メ之ヲ差入ルエ時豫メ價額ヲ定メ其價額ヲ標準トシテ配當金ヲ分配スルナリ
(箕作委員)
合名會社ノ義解ニハ「社名ヲ以テ商業ヲ營ミ」云々トアルヲ通例トス然レトモ本條ニハ社名ノコトヲ云ハス其理由如何
(本尾委員)
總則第七十條ニ商社ハ社名ヲ設ケ且設置ノ場所ヲ定メサル可カラストアルヲ以テ玆ニ之ヲ除キタルナラン
(箕作委員)
我邦ニ於テハ社名ハ合名會社ノ社名ナルモ其實然ラサ♂ル歪ノアリ之レニ關スルロ比スレル氏ノ精神《如何、ヘ
(本尾委員)
合名會社ノ社名ニ關スル規定ハ次條ニアリ其精神ハ合名會社ン社名ハ至社員ノ氏名又ハ其一員又ハ數員ノ氏名ト會社タルヲ表ス可キ附號トヲ以テ成立ス可キモノトセリ例之ハ甲乙丙ノ三人ヨリ成立スル會社ナルトキハ甲乙丙會社或ハ甲乙丙商會又ハ甲乙會社ト稱スルカ如說嘩
(塩田委員)
我邦ニ於テモ大倉組卞云ヘハ其組ノ字ニ多人數ノ團結シタルコトハ自カラ包含スルモノナツ:~一ト
(箕作委員)
卽チ佛ニテ云フ所ノ「何某黛^エー、」シハニイ」ノ如クナラン
(本尾委員)
前述ノ如ク「資金ト勞力又ハ有價物件ト勞力」トアリテハ誤解ノ恐レアルヲ以テ左ノ如ク修正シテハ如何
資金又ハ勞力又ハ有價物件ヲ集合シ云々
(委員長)
資金或ハ有價物件及ヒ勞力ヲ以テ共有資本ヲ集合シ云々トセハ如何
(渡邊委員)
集合トハ已ニ資本ヲ集メタル後ヲ云フモノナレハ之ヲ持寄ル場合ニハ不適當ナルカ如シ本條集合資產ナル語ハ一人ニテモ適用スルモノナレハ若シ反譯ノ如ク集合トスルトキハ甚タ實際上不都合ヲ生スルアラン故ニ之ヲ改メテ金圓或ハ有價物件及勞力ノ供資ニ依リ共有資本ヲ云々トスヘシ
(箕作委員)
集合ヲ改メサレハ甚タ不可ナリ如何トナレハ集合トハ數人ニ對シテノミ云ルカ如シ然レトモ原文ヲ見ル一ニ人ニ對シテ云ル場合モ包含スルヲ以テ供出資產ト改ムヘシ且七人ニ限定シタルモノハ何國ノ法律ニ依リシヤ
(本尾委員)
英法ニ依リシナリ又供資ノ所有權ハ會社ニ移轉スルモノナルモ入額所得權又ハ使用權ヲ供資トナシタルトキハ其所有權ハ會社ニ移轉スルコトナシ之ニ關シテハ第百四條及第百五條ニ明ナリ
(箕作委員)
入額所得權ノ如キハ民法ニ於テ規定セサルヘカラス
(塩田委員)
氏名ヲ差入資本トナス場合之レナシトセサル可シ如何
(本尾委員)
氏名ハ差入資本トナスヲ得ス之レ法ノ禁スル所ナリ何トナレハ社名一ニニ井三郞右門ノ名アルモ其實財產上ノ關係ナキトキハ大ヒニ公衆ヲ欺クニ至レハナリ
(箕作委員)
然リ三井ハ互萬ノ資產ヲ有スルヲ以テ衆人之ヲ信ス可シ然レトモ止タ姓名ノミナルトキハ所謂有名無實ノ弊害ニ陷ル可シ
○本條ハ衆議ノ上左ノ如ク修正ス
商法第八十一條ニ人以上七人以下金圓或ハ有價物件及ヒ勞力ノ供資ニ依リ共有資本ヲ集成シ共通計算ヲ以テ商業ヲ營ミ責任其供資ニ止マラサルモノヲ合名會社トス
○第九十九條 商法草案第八十二條
社名ハ全社員又ハ一名又ハ數名ノ社員ノ本姓ヲ參用シテ其會社タル性質ヲ表スヘキ附號ヲ加フヘシ
會社若シ既ニ現在セル他人ノ營業ヲ繼續スルトキハ其舊社名ヲ保續スルヲ得ス
(本尾委員)
本條第一項ノ精神ハ前條ニ於テ說明シタリ其他ハ別ニ說明ヲ要セサルカ如シ
(周布委員)
本姓トハ如何
(本尾委員)
社員ノ氏名ヲ云フナリ
(細川委員)
「他人」トハ「他社」ノ意ナルヤ
(本尾委員)
然リ
(渡邊委員)
「本姓ヲ參用シ」ハ不適當ナリ依テ「氏名ヲ用ヒ」トセハ如何
(箕作委員)
附號トハ例令ハ三井ナルモノハ三井ナル名ヲ顯ハスモノナルヤ
(本尾委員)
然ラス附號トハ「會社」「組合」若クハ「商社」等ノ文字ヲ云ナリ何トナレハ「會社」「組合」「商社」等ノ文字ハ會社タルコトラ表スルモノナルヲ以テナリ
(渡邊委員)
「社名ハ全社員又ハ一社員ノ氏名ニ會社タルノ附號ヲ加フヘシ」トセハ如何
(箕作委員)
第二項「其舊社名ノ屋號ヲ保護スルヲ得ス」ト爲セハ如何
(渡邊委員)
「保續スルヲ得ス」ハ「襲用スルヲ得ス」ト改ムヘシ
(長森委員)
會社若シ既ニトアル「既」ハ不用ナルカ如シ
(塩田委員)
「既ニ現在」トハ過去ト現在トヲ混シタルカ如シ之レ不都合ニアラスヤ
(渡邊委員)
「氏名」ヲ「人名」ト改ムヘシ
(本尾委員)
氏名ト云フモ人名ト云フモ同一ナル可シ本姓トアリテハ源平藤橘ノ姓ヲ云フカ如クニシテ不都合ナラン
○本條ハ左ノ如ク修正スルコトニ決セリ
商法第八十二條屋號ハ全社員又ハ其一名又ハ數名ノ人名ニ會社タルヲ表スヘキ附號ヲ加ヘタルモノタルヘシ
會社若シ既ニ存在セル他人ノ營業ヲ引受ルトキハ其舊屋號ヲ襲用スルヲ得ス
○第百條 商法草案第八十三條
合名會社ヲ設立スルトキハ必ス契約書ヲ作ルヘシ總員連署シタル契約書一部ヲ各社員ニ交付スヘシ本條ノ規則ハ爾後會社契約改正ノ時ニ當テモ亦之ヲ踐行スヘシ
(本尾委員)
本條ハ合名會社ノ契約書ニ關スル規則ニシテ合名會社ノ契約ハ必ラス書面ヲ以テ之ヲ爲サヽル可カラサルモノトシ而シテ其契約書ハ社員ニ各壹部ヲ交付スルヲ要ス後日該契約ヲ改正スル時ハ亦本條ノ手續ヲ爲サヽルヘカラサルナリ
(渡邊委員)
「合名會社ハ必ス契約書ヲ作ルニアラサレハ設立スルヲ得ス」ト爲 スヘシ
(本尾委員)
「合名會社ハ契約書ヲ作ルニアラサレハ成立セサルモノトス」トシ規則ヲ「規定」ニ踐行ヲ「遵守」ニ改ムヘシ
○本條ハ「規則」ヲ「規定」ニ「踐行」ヲ「遵守」ニ改メタルノミ
○第百一條 商法草案第八十四條
合名會社ヲ設立シタルトキハ設立後十四日以內ニ此旨ヲ商業簡明簿ニ登記シ且之ヲ公吿スヘシ
(本尾委員)
本條ハ飜譯ニ脫漏セシ所アリ則「公吿スヘシ」ノ下ニ「之ヲ怠ルモノハ一日ニ貳圓以上拾圓以下ノ罰金ヲ科スヘシ但シ商社ノ本店ニ於テモ亦同シ」ノ數語ヲ加フヘシ
(箕作委員)
但書甚タ不可ナリ
(渡邊委員)
「本店及ヒ支店ノ地ニ於テ此旨ヲ」トセハ如何
(本尾委員)
可ナリ
(周布委員)
登記公吿トアルハ世間ニ公吿スルニアラスシテ會社ヨリ裁判所ニ屆出ヲ爲スハ十四日以內ニ於テ之ヲ爲ス可シト云フナルヘシ
(本尾委員)
否裁判所ニ屆出登記公吿ヲ受クヘシト云フ意ナリ
(周布委員)
第九十三條ニ依レハ本條ノ場合ハ自分ヨリ登記公吿ヲ爲スモノニ如シ然ラサレハ前後相應セス而シテ本人登記公吿ヲ爲ス上復タ官ニ於テ登記公吿ヲ爲スハニ重ノ手數ニシテ無用ナルモノヽ如シ
(本尾委員)
登記公吿ノコトハ第二款ニ於テ其規定ヲ設ケリ卽チ登記及ヒ公吿共ニ之ヲ會社自己ニ爲スニアラスシテ商社ノ住所ヲ管轄不ル裁判所ニ於テ之ヲ爲スナリ本條ノ場合モ決シテ會祉自己ニ之ヲ爲スニアラサルナリ又本條ノ十四日ハ會社ヨリ裁判所ニ屆出ツル日限ヲ云ヒ第九十四條ノ五日ハ其屆出ヲ受ケタル裁判所ノ官吏ニ對シ日限ヲ定メタルナ咳
(周布委員)
夫然ラン
(渡邊委員)
本條十四日ノ內ニハ五日ノ期限ヲモ包含スルヤ
(本尾委員)
包含セサルカ如シ
(箕作委員)
本條ノ明瞭ナラサルハ蓋シロエスレル氏ノ調査綿密ナラサル所ヨリ生セシニアラサルカ實ニ不都合トナル條ト云ハサルヲ得ス
(本尾委員)
十四日ノ內ニ五日ノ期限モ包含スルヤ否ニ付テハロエスレル氏ニ質問ス可シ
○本條ハ遂ニ左ノ通リ修正ヲ加ヘラレタリ
商法第八十四條「合名會社ヲ設立シタルトキハ設立後十四日以內ニ此旨ヲ本店及ヒ支店ノ地ニ於テ商業登錄簿ニ登記シ且ツ一之ヲ公吿スヘシ之ヲ爲サルモノハ一日每ニニ圓以上十圓以下ノ罰、金ニ處セラルヘシ」
○第百二條 商法草案第八十五條
登記及ヒ公吿中ニ記載スヘキ件々ハ左ノ如シ
 一 會社ノ種類、目的、社名、及ヒ本店設置所
 二 各社員ノ姓名住所
 三 設立ノ年月日
 四 存立期限ヲ約定シタルトキハ其期限
 五 商務ノ專權ヲ一社員ニ委任シタルコトヲ契約書中ニ定メタルトキハ其社員ノ姓名
(本尾委員)
本條中第一「會社ノ種類」トハ合名又ハ差金若クハ株式會社ナルコトヲ云ヒ「目的」トハ猶營業ノ種類ト云フカ如シ卽チ會社ノ業體ナリ「本店設置所」ハ「住所」ニ「社名」ハ「屋號」ニ「姓名」ハ「氏名」ニ改ムヘシ
(渡邊委員)
玆ニ云フ「各社員ノ住所」トハ我邦ニ云フ本貫屬ノ住所ナルヤ又ハ本籍寄留ヲ問ハス現ニ住スル居所ナルヤ原語ニニ樣アルカ如シ
(本尾委員)
現ニ住所ト定メ居住スル所ヲ云フナリ
(周布委員)
「住所」ヲ「本籍」トセハ如何
(本尾委員)
本籍ト云フヲ得サルヘシ寄留ニテモ現ニ之ヲ住所ト定イタル場所ヲ登錄セサル可カラサルナリ
(箕作委員、渡邊委員)
第一項ノ住所ト第二項ノ住所ハ原語ニ異別アルヲ以テ其異別ノ理由ヲロエスレル氏ニ質問アリタシ
(本尾委員)
(渡邊委員)
第四ハ「存立期限若シ之ヲ約定シタルトキハ其期限」トスルヲ可トス如何トナレハ本文ノ如クセハ期限ヲ約セサルトキハ記スルニ及ハサル如ク見ユルヲ以テナリ本條ノ精神ハ敢テ否ラス期限ナキトキハ其無期限ナルコト、若シ期限ヲ約スルトキハ其期限ヲ定ムル云々アルナリ
(箕作委員)
我邦文ニ於テハ本條ノ反譯ハ不可ナル處ナシ
(細川委員)
「社員」トアレトモ數社員ニ委託スルコトモアルヘ齟シ
(本尾委員)
然リコ社員」トハ「或ル社員」ノ意ナリ
(委員長)
「一社員」ノ「一」ヲ省クヘシ
(箕作委員)
第五ハ「契約ニ依リ商務ノ專權ヲ委任セラレタル社員アルトキハ其社員ノ氏名」ト修正スヘシ
〇本條ハ別段改正セシ所ナシ止タ「第五」ハ箕作委員ノ修正ニ決シタルノミ