法律情報基盤
- Legal Information Platform -
民法(~2019年)
●
制定
228条
前三条ノ規定ニ異ナリタル慣習アルトキハ其慣習ニ従フ
制定過程
明治民法228条
関連資料
梅謙次郎『民法要義』
資料全体表示
初版
34版
第二百二十八條 前三條ノ規定ニ異ナリタル慣習アルトキハ其慣習ニ從フ
前三條ニ定メタル圍障權ハ便益ヲ慮リテ設ケタルモノナリト雖モ經界權、通行權等ノ如ク之ナケレハ公益ヲ害スルモノト謂フカラス故ニ若シ地方ノ慣習ニシテ明カニ圍障權ヲ認メサルモノアルトキハ其慣習ニ依ルヘキモノトス况ヤ圍障ノ材料、高サ、費用負擔ノ義務等ニ付キ前三條ニ異ナリタル慣習アラハ固ヨリ其慣習ニ從フヘキモノトス是レ本條ノ規定アル所以ナリ
第二百二十八條 前三條ノ規定ニ異ナリタル慣習アルトキハ其慣習ニ從フ
前三條ニ定メタル圍障權ハ隣地者間ノ便益ヲ慮リテ設ケタルモノナリト雖モ經界權、通行權等ノ如ク之ナケレハ公益ヲ害スルモノト謂フヘカラス故ニ若シ地方ノ慣習ニシテ明カニ圍障權ヲ認メサルモノアルトキハ其慣習ニ依ルヘキモノトス况ヤ圍障ノ材料、高サ、費用負擔ノ義務等ニ付キ前三條ニ異ナリタル慣習アラハ固ヨリ其慣習ニ從フヘキモノトス是レ本條ノ規定アル所以ナリ
▲ 閉じる
●
平成16年147号(現代語化)
228条
(囲障の設置等に関する慣習)
前三条の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。