旧民法・法例(明治23年)

法取委 上申案 [第二版]

547条

夫ハ婦ノ承諾ヲ得ルニ非サレハ婦ノ特有財産ヲ譲渡シ又ハ之ヲ担保ニ供スルコトヲ得ス

然レトモ婦カ事実上又ハ法律上承諾ヲ表スル能ハサル場合ニ限リ夫ハ親族会ノ許可ヲ得テ婦ノ特有財産ヲ以テ共同子又ハ婦ノ前婚若クハ私出ノ子ノ婚姻又ハ営業ノ資ニ供スルコトヲ得

元老院 議定上奏案

423条

夫又ハ入夫ハ婦又ハ戸主タル婦ノ承諾ヲ得ルニ非サレハ婦ノ特有財産又ハ戸主タル婦ノ財産ヲ譲渡シ又ハ之ヲ担保ニ供スルコトヲ得ス

然レトモ婦又ハ戸主タル婦カ事実上又ハ法律上承諾ヲ表スル能ハサル場合ニ限リ夫又ハ入夫ハ親族会ノ許可ヲ得テ婦ノ特有財産又ハ戸主タル婦ノ財産ヲ以テ其婦又ハ戸主タル婦所生ノ子ノ教育婚姻又ハ営業ノ資ニ供スルコトヲ得

内閣 修正案 [第三版]

430条

夫又ハ入夫ハ婦又ハ戸主タル婦ノ承諾ヲ得ルニ非サレハ婦ノ特有財産又ハ戸主タル婦ノ財産ヲ譲渡シ又ハ之ヲ担保ニ供スルコトヲ得ス但人事編第二百二十九条及ヒ第二百七十五条ノ場合ハ此限ニ在ラス

公布

429条

夫又ハ入夫ハ婦又ハ戸主タル婦ノ承諾ヲ得ルニ非サレハ婦ノ特有財産又ハ戸主タル婦ノ財産ヲ譲渡シ又ハ之ヲ担保ニ供スルコトヲ得ス但人事編第二百二十九条及ヒ第二百七十五条ノ場合ハ此限ニ在ラス

関連資料

Civil Code, book on the law of acquisition of property 資料全体表示