旧民法・法例(明治23年)

第一草案

1812条

遺嘱書ハ其種類ノ何タルヲ問ハス相続開始地ノ地方裁判所長ノ検証ヲ得タル上ニ非サレハ之ヲ執行スルコトヲ得ス

封印アルモノハ其裁判所長ノ面前ニ非サレハ開封スルコトヲ得ス違フモノハ二十円以上二百円以下ノ罰金ニ処ス但シ開封者公証人ナルトキハ一等ヲ加フ

法取委 上申案 [第二版]

512条

遺言書ハ公正証書ヲ除クノ外相続発開地ノ区裁判所ノ検証ヲ得タル後ニ非サレハ之ヲ執行スルコトヲ得ス

封印アル遺言書ハ区裁判所ニ於テスルニ非サレハ開封スルコトヲ得ス

前二項ノ規定ニ違フ者ハ百円以下ノ過料ニ処ス

元老院 議定上奏案

388条

遺言書ハ公正証書ヲ除クノ外相続地ノ区裁判所ノ検証ヲ得タル後ニ非サレハ之ヲ執行スルコトヲ得ス

封印アル遺言書ハ区裁判所ニ於テスルニ非サレハ開封スルコトヲ得ス

前二項ノ規定ニ違フ者ハ百円以下ノ過料ニ処ス

内閣 修正案 [第三版]

395条

遺言書ハ公正証書ヲ除ク外相続地ノ区裁判所ノ検証ヲ得タル後ニ非サレハ之ヲ執行スルコトヲ得ス

封印アル遺言書ハ区裁判所ニ於テスルニ非サレハ開封スルコトヲ得ス

前二項ノ規定ニ違フ者ハ百円以下ノ過料ニ処ス

公布

395条

遺言書ハ公正証書ヲ除ク外相続地ノ区裁判所ノ検認ヲ得タル後ニ非サレハ之ヲ執行スルコトヲ得ス

封印アル遺言書ハ区裁判所ニ於テスルニ非サレハ開封スルコトヲ得ス

前二項ノ規定ニ違フ者ハ百円以下ノ過料ニ処ス

関連資料

Civil Code, book on the law of acquisition of property 資料全体表示