旧民法・法例(明治23年)

第一草案

1707条

包括名義ニ於ケル遺嘱贈遺ハ一方ノ人其死去ニ至リ他ノ一方ノ人ノ為メ無償ニテ自己ノ包括財産ノ全部又ハ一部若クハ自己ノ動産又ハ不動産ノ包合体ノ全部又ハ一部ヲ付与ス可キコトヲ規定スル行為ナリ

遺嘱贈遺ハ遺嘱者ノ随意ニ廃棄スルコトヲ得ヘキモノトス

法取委 上申案 [第二版]

415条

遺贈トハ当事者ノ一方カ他ノ一方ニ無償ニテ自己ノ財産ノ全部若クハ一分又ハ自己ノ動産若クハ不動産ノ全部若クハ一分又ハ特定ノ動産若クハ不動産ヲ遺言ニ因リテ死亡ノ時ニ移転スルノ行為ヲ謂フ

遺贈ハ遺言者随意ニ之ヲ厩罷スルコトヲ得

元老院 議定上奏案

348条

遺贈トハ当事者ノ一方カ他ノ一方ニ無償ニテ自己ノ財産ヲ遺言ニ因リテ死亡ノ時ニ移転スルノ行為ヲ謂フ

遺贈ハ遺言者随意ニ之ヲ廃罷スルコトヲ得

内閣 修正案 [第三版]

352条

遺贈トハ当事者ノ一方カ他ノ一方ニ無償ニテ自己ノ財産ヲ遺言ニ因リテ死亡ノ時ニ移転スル行為ヲ謂フ

遺贈ハ遺言者随意ニ之ヲ廃罷スルコトヲ得

公布

352条

遺贈トハ当事者ノ一方カ他ノ一方ニ無償ニテ自己ノ財産ヲ遺言ニ因リテ死亡ノ時ニ移転スル行為ヲ謂フ

遺贈ハ遺言者随意ニ之ヲ廃罷スルコトヲ得

関連資料

Civil Code, book on the law of acquisition of property 資料全体表示