旧民法・法例(明治23年)

再調査案

46条

婚姻ノ儀式ヲ行ヒタルトキハ双方ヨリ儀式ニ立会ヒタル証人ヲ同伴シ十日内ニ其届出ヲ為ス可シ

身分取扱人ハ双方カ夫婦財産契約ヲ為シタルヤ否ヤヲ届出人ニ問ヒ若シ之ヲ為シタルニ於テハ其契約書ノ日附及ヒ之ヲ作リタル公証人ノ氏名、役場ヲ届出サシム可シ

別案・新案

婚姻ノ式ニ関スル新案 資料全体表示

法取委 上申案 [第二版]

59条

婚姻ノ儀式ヲ行ヒタルトキハ双方ヨリ儀式ニ立会ヒタル証人ヲ同伴シ十日内ニ身分取扱官吏ニ其届出ヲ為ス可シ

身分取扱官吏ハ双方カ夫婦財産契約ヲ為シタルヤ否ヤヲ届出人ニ問ヒ若シ之ヲ為シタルニ於テハ其契約書ノ日附及ヒ之ヲ作リタル公証人ノ氏名、役場ヲ申述セシ厶可シ

元老院 議定上奏案

44条

婚姻ノ儀式ヲ行ヒタルトキハ双方ヨリ十日内ニ身分取扱吏ニ其届出ヲ為ス可シ但此届出ハ代人ヲ以テ之ヲ為スコトヲ得

内閣 修正案 [第三版]

49条

婚姻ノ儀式ヲ行ヒタルトキハ双方ヨリ十日内ニ身分取扱吏ニ其届出ヲ為ス可シ但此届出ハ代理人ヲ以テ之ヲ為スコトヲ得

公布

49条

婚姻ノ儀式ヲ行ヒタルトキハ双方ヨリ十日内ニ身分取扱吏ニ其届出ヲ為ス可シ但此届出ハ代理人ヲ以テ之ヲ為スコトヲ得

関連資料

Civil Code, book on the Law of Person 資料全体表示